株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月15日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

Appleが反論、MacBook Proの「テスト落第報道」受け

2016年12月26日

米Appleが秋に発売した新型「MacBook Pro」が、非営利の米消費者団体が発行するConsumer Reports誌から「推奨」の評価を受けられなかったとの報道に対し、Appleワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデ…

タグ: Apple

Google、インド100駅で無料公衆Wi-Fi 計画通りに整備完了

2016年12月26日

米Googleはこのほど、インド国内の主要鉄道駅で展開している、無線LAN(Wi-Fi)設置計画について、その設置駅の数が100駅になったと発表した。インド南部タミルナードゥ州の都市、ウダガマンダラムの駅で2016年12月22日に無料の公…

タグ: Google, インド

Alibabaが知的財産保護の諮問委員会設置へ 米当局の悪質業者指定を受け

2016年12月26日

米通商代表部(USTR)が、偽造品販売や知的所有権侵害が指摘される「悪質業者リスト」に中国Alibaba Group(阿里巴巴集団)のオンラインマーケットプレイス「Taobao(淘宝)」を再追加すると決定したことを受け、Alibabaは現…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

Mozilla、「Firefox」のXP/Vistaサポートを来年終了へ

2016年12月26日

米Mozillaは現地時間2016年12月23日、同社のWebブラウザー「Firefox」における「Windows XP」および「Windows Vista」向けサポートを来年終了すると発表した。

アップル、インドにiPhone工場を建設か 書簡でインド政府に計画の概要伝える

2016年12月22日

米ウォールストリート・ジャーナルや英ロイター通信などの報道によると、米アップルはインド政府と同社製品のインド国内生産について協議を行っているという。狙いは直営店の開設 政府関係者がウォールストリート・ジャーナルに話したところによると、ア…

タグ: Apple, インド

米国のウエアラブル市場は期待外れ、スマートウオッチが伸び悩む

2016年12月22日

米国の市場調査会社、eMarketerがこのほど公表したウエアラブル機器の利用実態調査リポートによると、米国における2016年の推計利用者数は3950万人にとどまり、同社が当初予想していた6370万人を大きく下回る見通し。

特許訴訟合戦再燃か、NokiaがAppleを米国とドイツで提訴

2016年12月22日

フィンランドNokiaは現地時間2016年12月21日、米Appleに多数の特許を侵害されたとしてドイツと米国で同社を提訴したと発表した。

タグ: Apple

Google発の自動運転技術事業Waymo、ホンダと正式交渉中

2016年12月22日

本田技研工業(ホンダ)の本田技術研究所は現地時間2016年12月21日、米Googleの親会社である米Alphabetが設立した米Waymoと、自動運転技術の共同研究に向けた正式討議に入ったことを明らかにした。

タグ: Alphabet, Google

Facebook、著名人向けライブ動画配信機能を強化

2016年12月22日

米Facebookは現地時間2016年12月21日、著名人を対象にしたライブ動画配信機能の強化を発表した。認証済みページを持つ著名人向けのサービス「Mentions」の利用者にのみ提供する。今後数週間で、順次利用できるようにする。

タグ: Meta

アマゾン、自前の貨物輸送を強化か 今度は貨物トラック用の配車アプリ開発中との報道

2016年12月21日

米ビジネスインサイダーや米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムは、輸送トラックを配車するためのモバイルアプリの技術を開発しているという。Uberの貨物トラック版 これは、荷主と輸送トラッ…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント