株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 11月 2016

アーカイブ 11月 2016

インドのスマホ市場、四半期出荷台数が3000万台の大台に、16年Q3

2016年11月17日

米IDCが現地時間2016年11月15日までにまとめたインドのスマートフォン市場に関するリポートによると、同年第3四半期(7~9月)における出荷台数は3230万台となり、四半期出荷台数として初めて3000万台の大台を突破した。この第3四半…

タグ: インド

Microsoft、Linux FoundationにPlatinumメンバーとして加盟

2016年11月17日

米Microsoftと非営利組織Linux Foundationは現地時間2016年11月16日、MicrosoftがLinux Foundationのメンバーシップの最高クラスである「Platinum」メンバーとして加盟したと発表した。…

タグ: Microsoft

Facebook、Page向け分析機能でリーチ数を過大算出

2016年11月17日

米Facebookは現地時間2016年11月16日、Facebook上の公式ページ「Page」やコンテンツのパフォーマンス分析において、誤った測定値を提供していたことを明らかにした。

タグ: Meta

アマゾン、家庭向けサービス事業を拡大 新たに20都市追加、全米50都市に展開

2016年11月16日

米アマゾン・ドットコムは11月14日、米国で展開している家庭向けサービス事業の提供都市をさらに20都市増やしたと発表した。 これは「Amazon Home Services」と呼ぶもので、サービスを頼みたい人と専門業者をネット上で結びつ…

タグ: Amazon

Apple、メガネ型端末の製品化を検討か、早ければ2018年に登場との情報

2016年11月16日

米Appleはメガネ型ウエアラブル端末の製品化を検討していると、複数の米メディア(The Verge、AppleInsiderなど)が現地時間2016年11月14日までに米Bloombergの報道を引用して伝えた。

タグ: Apple

Google、プリント写真をデジタル化する無料アプリ「PhotoScan」を公開

2016年11月16日

米Googleは現地時間2016年11月15日、プリント写真(印刷された写真)を手軽にスキャンしてデジタル化する「PhotoScan」アプリケーションを発表した。日本語にも対応し、Android版とiOS版を無償で入手できる。

タグ: Google

Intel、自動運転技術開発に2億5000万ドルを投資へ

2016年11月16日

米Intelは現地時間2016年11月15日、自動運転技術開発に追加投資する計画を発表した。Intelの投資事業Intel Capitalを通じ、完全自動運転車の実現に向けて、今後2年間で2億5000万ドルを投じる。

タグ: Intel

Microsoft、Elon Musk氏が支援するAI研究機関「OpenAI」と提携

2016年11月16日

米Microsoftと非営利の人工知能(AI)研究機関「OpenAI」は現地時間2016年11月15日、大規模なAI研究の実施に関して協力すると発表した。

タグ: Microsoft

Amazon.com、家庭向けサービスの仲介を米国の50都市に拡大

2016年11月15日

米Amazon.comは現地時間2016年11月14日、家庭向けサービスを仲介する「Amazon Home Services」について、新たにサービス対象地域を20都市増やしたと発表した。

タグ: Amazon

Samsungが米自動車部品大手を約80億ドルで買収へ、コネクテッドカーに注力

2016年11月15日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年11月14日、自動車部品大手の米Harman International Industriesを約80億ドルで買収することで両社が最終合意したと発表した。Samsungは同買収…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント