株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 2月 2016

アーカイブ 2月 2016

[データは語る]世界のスマホ市場は成熟期に、もはや2桁成長は見込めない―英調査会社

2016年2月25日

英Kantar Worldpanelが現地時間2016年2月23日までにまとめたスマートフォン市場に関するリポートによると、世界各国ではすでにスマートフォンの普及率が高い水準に達しており、今後世界のスマートフォン市場はかつてのような2桁成…

Xiaomiの最新スマホ「Mi 5」、来月中国でリリース

2016年2月25日

中国Xiaomi(小米科技)は現地時間2016年2月24日、スマートフォンの最新フラッグシップ機「Mi 5」を発表した。5.15インチのディスプレイを搭載し、米Qualcommの「Snapdragon 820」プロセッサを採用する。本記事…

タグ: Xiaomi(シャオミ), 中国

HP Incの11~1月期決算、減収減益だが市場予想とほぼ一致

2016年2月25日

米Hewlett-Packard(HP)のパソコンおよびプリンター事業部門を引き継いだ米HP Inc.は現地時間2016年2月24日、2016会計年度第1四半期(2015年11月~2016年1月)の決算を発表した。パソコンとプリンター事業…

Microsoft、クロスプラットフォームアプリ開発ツールのXamarin買収で合意

2016年2月25日

米Microsoftは現地時間2016年2月24日、クロスプラットフォーム対応モバイルプリケーション開発ツールの米Xamarinを買収することで両社が合意したと発表した。買収額などの詳細な条件については明らかにしていない。本記事は、日経B…

タグ: Microsoft

昨年の世界ウエアラブル機器市場は3桁成長 フィットネストラッカーやApple Watchの人気が後押し

2016年2月25日

米国の市場調査会社IDCがこのほど公表した、世界のウエアラブル機器市場に関するリポートによると、昨年10~12月におけるこれら機器の世界出荷台数は2740万台となり、前年の同じ時期から126.9%増えた。 また昨年1年間の出荷台数は78…

女性活躍推進 カギは採用後の育成、職場作り

2016年2月25日

家事代行サービスのCaSy(カジー)は、同社が開催した「女性活躍推進フォーラム」に参加した人事部門・ダイバーシティー部門担当者100人を対象に、女性の活躍推進に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。女性活躍推進に向けた行動計画の進捗…

iPhoneロック解除問題、「ビル・ゲイツ氏は米政府を支持」と英紙報道

2016年2月24日

米Appleの「iPhone」ロック解除要請拒否問題について、米Microsoft創業者のBill Gates氏は米当局を支持していると、英紙Financial Timesが現地時間2016年2月23日付けの記事で報じた。しかしGates…

タグ: Apple

中国Unisplendour、Western Digitalへの15%出資を取りやめ

2016年2月24日

米Western Digitalは現地時間2016年2月23日、中国Unisplendour(紫光集団)および同社子会社のUnis Union Information System(紫光聯合信息系統)との資本提携を中止したと発表した。本記…

タグ: 中国

今年は「35歳転職限界説」が崩壊する?

2016年2月24日

人材採用・入社後活躍を支援するエン・ジャパンは、35歳以上のミドル人材の求人動向について調査した結果を発表した。同社が運営する人材紹介会社集合サイト「ミドルの転職」を利用している転職コンサルタント172人にアンケート調査を実施したところ、…

アマゾンに重くのしかかる物流コスト あの手この手で負担を軽減

2016年2月24日

ウォールストリート・ジャーナルやシーネットなどの米メディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムはこのほど米国で、無料配送の条件となる注文1回当たりの最低金額を、従来の35ドルから49ドルに引き上げた。年々増加する物流コスト 同社のヘル…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント