株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月9日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Microsoft、海賊版WindowsはWindows 10無償アップグレードの対象外

2015年5月18日

米Microsoftは現地時間2015年5月15日、次期OS「Windows 10」のアップグレードについて、非正規Windowsユーザーには無償提供しないとの方針を明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊…

タグ: Microsoft

Alibabaの新CEO、就任後初のスピーチで「グローバル化が最優先」

2015年5月15日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)のDaniel Yong Zhang(張勇)最高経営責任者(CEO)は、現地時間2015年5月13日に行われた戦略説明会で、国際事業の展開を最優先にするとの方針を明らかにした。本記事は、日経BP社…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

学者グループがGoogleに情報開示を迫る、「忘れられる権利」の適用で

2015年5月15日

欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(ECJ)が支持した「忘れられる権利(RTBF:right to be forgotten)」を巡る米Googleの対応について、学者グループは現地時間2015年5月13日、より詳細な情報の開示を求める書簡…

タグ: Google

Apple「HomeKit」対応製品は6月に発売される見通し、米メディアが報道

2015年5月15日

米Appleの「HomeKit」に対応する製品は、2015年6月中にも発売される可能性が高いと、複数の米メディア(Wall Street Journal、TechCrunch、CNETなど)が現地時間2015年5月14日に報じた。本記事は…

タグ: Apple

フェイスブックがニュース配信本格化 NYタイムズ、NBC、BBCなど9社が協力

2015年5月15日

米フェイスブックは5月12日、出版社やテレビ局のニュース記事をSNS内で配信する新たなサービスを始めたと発表した。これに伴い同社は、米ニューヨーク・タイムズや米NBC、英BBCなど9社・団体からの協力を得ることに成功したという。SNS内で…

タグ: Meta

女性リーダーの悩み、「身近にロールモデルがいない」

2015年5月15日

パソナで人材紹介・再就職支援サービスを行うパソナキャリアカンパニーは、主任クラス以上の役職に就いている20歳—49歳の女性1000人を対象に、女性リーダーに関する調査を実施した。その結果から、女性リーダーたちは、身近にロールモデルがいない…

MicrosoftもGoogleに続いて“モバイルゲドン”、Bingに新タグ導入

2015年5月15日

米Microsoftは現地時間2015年5月14日、検索エンジン「Bing」において「Mobile-friendly」タグを導入したことを明らかにした。モバイル端末でBing検索を行うと、モバイルフレンドリーな(モバイルで情報にアクセスし…

タグ: Google, Microsoft

「夜のメーク落としは面倒」、働き女子の8割

2015年5月14日

ポーラ・オルビスグループのスキンケアブランド「decencia(ディセンシア)」は、メーク落としに関する意識調査の結果を発表した。それによると、働き女子の8割以上が、夜のメーク落としを面倒くさいと感じている。  30歳代—40歳代の有…

次期「iPhone」、大幅なアップグレードへ 感圧タッチ搭載、メモリーやプロセッサ、カメラ機能も向上

2015年5月14日

海外メディアの報道によると、今秋発売が見込まれている、米アップルの次期「iPhone」は、機能や性能が大幅に向上する可能性があるという。台湾KGI証券の著名なアナリスト、ミン・チー・クオ氏が顧客向けに出した調査ノートでそう報告したという。…

Facebook、出版社向けニュース配信サービス「Instant Articles」開始

2015年5月14日

米Facebookは現地時間2015年5月12日、出版社がFacebookのiPhone向けアプリでニュース記事を配信できる新サービス「Instant Articles」を開始すると発表した。これに伴い同社は米New York Times…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 トラフィック激減で事業モデル転換模索 「回答」で完結、サイト訪問不要に 各社は「読者と直接」に活路(2025年07月01日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント