株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

TwitterのQ2決算は61%増収で赤字縮小、MAUの伸びは冴えず

2015年7月29日

米Twitterは現地時間2015年7月28日、同年第2四半期(2015年4〜6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比61%増の5億200万ドルで従来見通しを上回った。同社は4月時点で第2四半期の売上高を4億7000万〜4億8500万ド…

タグ: X(旧Twitter)

Samsungが8月13日にイベント開催、Galaxy Note 5とS6 edge plusを発表か

2015年7月29日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2015年7月28日、「Samsung Galaxy」シリーズに関するイベントを8月13日に米ニューヨーク市で開催することを明らかにした。開催場所はリンカーンセンターの「Alice Tu…

タグ: Samsung(サムスン)

Facebook、多様化トレーニングの一部コンテンツを公開

2015年7月29日

様々な米IT大手が職場における多様化に取り組む中、米Facebookは現地時間2015年7月28日、同社の多様化トレーニングの一部を公開すると発表した。新たに設けたサイト「Facebook Managing Bias」から同社トレーニング…

タグ: Meta

Google、Google+プロフィールと他サービスの統合を解除へ

2015年7月28日

米Googleは現地時間2015年7月27日、今後数カ月かけて、「Google+」アカウントがなくてもGoogle+以外のすべてのGoogleサービスを利用できるようにすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

タグ: Google

「Apple Watch」、米家電量販大手Best Buyが8月から販売開始

2015年7月28日

米家電量販大手のBest Buyは現地時間2015年7月26日、米Appleの腕時計型端末「Apple Watch」の販売を同年8月から始めると発表した。Apple WatchはこれまでAppleのオンラインストアや直営店、米国外では高級…

タグ: Apple

中国で大規模な偽iPhone工場を摘発、4万台以上を生産

2015年7月28日

中国の警察当局が米Appleのスマートフォン「iPhone」の偽造品を製造する工場を摘発していたことが分かったと、複数の海外メディア(英Reuters、米Wall Street Journal、米PCWorldなど)が報じた。本記事は、日…

タグ: 中国

冷房の適温には男女差が。あなたとパートナー、ケンカは大丈夫?

2015年7月28日

カタログ通販のニッセンは、男女の季節感に関する調査結果を発表した。それによると、快適だと思う冷房の温度設定は男女に差があり、それがパートナーとのケンカの原因になることもあるという。調査は、ニッセンのプレゼント・懸賞サイト「nissen も…

4~6月期の世界スマホ市場、過去2番目の出荷台数 ただし市場を牽引したのは新興国市場の低価格端末

2015年7月28日

米国の市場調査会社IDCがこのほど公表した今年4~6月期の世界スマートフォン市場に関するリポート(速報値)によると、同四半期に出荷されたスマートフォンの台数は1年前から11.6%増え、3億3720万台となった。4~6月期の出荷台数は3.3…

タグ: Samsung(サムスン)

BaiduのQ2決算、増収増益だがコスト拡大で利益が予測に届かず

2015年7月28日

中国検索大手のBaidu(百度)は現地時間2015年7月27日、同年第2四半期(2015年4~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比38.3%増の165億7500万人民元となり、そのうちモバイルによる売上高が50%を占めた。本記事は、…

SquareがIPOを申請か、Twitterの新CEO選びに影響する可能性も

2015年7月27日

モバイルクレジットカード決済の米Squareが新規株式公開(IPO)の申請を非公開で提出したと、複数の米メディア(Bloomberg、New York Times、Wall Street Journalなど)が現地時間2015年7月25日…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント