株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

「Apple Pay」が米英以外にも拡大へ、American Expressとの提携で

2015年10月29日

米American Expressは現地時間2015年10月27日、米Appleとモバイル決済サービスに関する提携を結んだことを明らかにした。両社の提携により、American Expressのカード会員は米英以外の国々でも「Apple …

タグ: Apple

女性の自分磨き、年齢とともに「外見」から「内面」へ

2015年10月29日

人材総合サービスのエン・ジャパンは、同社が運営する女性向け求人情報サイト「エンウィメンズワーク」の女性利用者1055人を対象に、「自分磨き」をテーマにしたアンケート調査を実施した。その結果から、女性は若いときは外見を磨き、年齢を重ねると内…

[データは語る]2015年Q3の世界スマホ市場、出荷台数が過去2番目に多い3.55億台に

2015年10月29日

米IDCが現地時間2015年10月28日に公表したスマートフォン市場に関する調査によると、同年第3四半期(7~9月)の世界出荷台数(速報値)は前年同期比6.8%増の3億5520万台となった。これに先立ちIDCは、スマートフォンの出荷台数は…

TwitterのQ3決算は58%増収、MAUはアナリスト予測に届かず

2015年10月28日

米Twitterは現地時間2015年10月27日、同年第3四半期(2015年7〜9月)の決算を発表した。Jack Dorsey氏が正式に最高経営責任者(CEO)に就任(関連記事)して以来、初の四半期決算となる。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: X(旧Twitter)

Appleの7〜9月期決算は「iPhone」と中国市場が好調で増収増益

2015年10月28日

米Appleが現地時間2015年10月27日に発表した2015会計年度第4四半期(2015年7〜9月期)の決算は、主力の「iPhone」の販売が好調で増収増益となった。売上高は515億100万ドルで、前年同期から22%増加した。純利益は同…

タグ: Apple, 中国

オトナな演出もできる、黒猫iPhoneケース

2015年10月28日

写真投稿SNSとショッピング体験を掛け合わせたスマートフォンアプリ「WONDERFULL」は、同アプリ内で人気の商品をピックアップしてファッション・美容・ライフスタイルのトレンドを配信するマガジン「WONDERFULL MAGAGINE」…

アップル、「テレビの未来」を実現できるのか 新型Apple TVで居間にもアプリを

2015年10月28日

米アップルは今週、米国や日本などの市場で映像配信端末「Apple TV」の新型機の販売を始めた。10月27日時点で、米国のアップルオンラインストアでは出荷予定日が3~5営業日、日本のオンラインストアでは10月31日~11月3日になると案…

タグ: Apple

Google、「Google Play Music」でのポッドキャスト配信を計画

2015年10月28日

米Googleは現地時間2015年10月27日、同社の定額制音楽配信サービス「Google Play Music」においてポッドキャスト配信を行う計画を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「…

タグ: Google

Alibabaの7〜9月期決算、モバイル好調で予想を上回る増収増益

2015年10月28日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)は現地時間2015年10月27日、同年第3四半期(2015年7〜9月)の決算を発表した。売上高は221億7100万人民元(34億8800万ドル)で前年同期と比べ32%増加した。そのうちモバイルによ…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

アマゾン、音声アシスタント「Echo」の機能を拡充 今度は地域情報サービスを追加

2015年10月27日

米アマゾン・ドットコムの家庭用音声アシスタント端末「Echo」(エコー)に新たな機能が追加されたと話題になっている。 同社は10月24日、同端末で地域情報サービスの提供を開始したと発表した。これにより利用者はEcho端末に話しかけるだけで…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント