株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月6日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Microsoft、ネット普及促進を目的とした新基金の立ち上げを発表

2015年11月17日

米Microsoftは時間2015年11月15日、インターネット普及促進を目指す取り組み「Affordable Access Initiative」の一環として、新たな基金を立ち上げたと発表した。インターネット接続環境が整っていない地域向…

タグ: Microsoft

Google、「Local Guides」プログラムで1TBストレージの特典を用意

2015年11月17日

米Googleは時間2015年11月13日、地図サービス「Google Maps」で展開している「Local Guides」プログラムの拡大について発表した。貢献度の高いユーザーにオンラインストレージの無料アップグレードを提供する。本記事…

タグ: Google

Apple Pay、カナダでサービス開始へ、ただし当初の対応カードはAmerican Expressのみ

2015年11月17日

米Appleのモバイル決済サービス「Apple Pay」がカナダでも始まると、複数の米メディア(CNET、The Verge、TechCrunchなど)が現地時間2015年11月16日に報じた。米American Expressの担当者が…

タグ: Apple

女子500人に聞く!「結婚生活がうまくいかない夫婦」の特徴

2015年11月17日

NTTレゾナントの「gooランキング」は、「いい夫婦の日」(11月22日)を目前に控え、結婚や夫婦に関するアンケート調査の結果をランキング形式で公開した。女性に聞いた「離婚しそうな夫婦の特徴」の1位は「夫の収入が不安定」(11.8%)、2…

おひとりさま女子7割が「クリスマスまでに恋人が欲しい」

2015年11月16日

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントがまとめた調査結果によると、恋人がいないシングル女性の7割がクリスマスまでに恋人をつくりたいと思っている。しかしクリスマス目前でも、妥協したくないと考えている人が大半を占める。恋人がいない2…

米大手通信事業者がフランス向け通話無料など テロ事件で緊急措置

2015年11月16日

フランスのパリでの同時多発テロ事件を受け、米国の大手通信事業者は現地時間2015年11月14日、フランスへの通話料などを無料にする措置をそれぞれ発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「米大手通…

Apple、音楽配信「Beats Music」を11月末に終了へ

2015年11月16日

米Appleは傘下の音楽ストリーミングサービス「Beats Music」を2015年11月30日に終了する。Beats MusicのWebサイトで現地時間11月13日に明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに…

タグ: Apple

Facebookが安否確認を用意、仏テロ事件受け

2015年11月16日

フランスのパリで現地時間2015年11月13日、同時多発テロが発生し多数の被害者がでたことを受け、米Facebookは安否確認機能「Safety Check」をパリで有効にした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社…

タグ: Meta

Googleの自動運転車、速度遅すぎて警官に停められる

2015年11月16日

米Googleが開発を進めている自動運転車が、公道走行中にスピードが遅すぎて地元警察に停められたと、複数の米メディア(Wall Street JournalやNew York Timesなど)が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Alphabet, Google

Lenovoの7~9月期決算、16%増収だが7億ドルの赤字

2015年11月13日

中国Lenovo Group(聯想集団)は現地時間2015年11月12日、2016会計年度第2四半期(2015年7~9月)の決算を発表した。総売上高は121億5000万ドルで、前年同期比16%増加した。純損失は7億1400万ドル(希薄化後…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント