株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Sonosスピーカーで「Apple Music」が利用可能に

2015年12月1日

米Appleと米Sonosは現地時間2015年11月30日、Sonosのネットワークオーディオシステム向けにAppleの定額制音楽配信サービス「Apple Music」を提供すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

タグ: Apple

Targetなど大手サイト、サイバーマンデーに不具合続出

2015年12月1日

米国では、毎年11月第4木曜日の感謝祭(今年は11月26日)の翌週月曜日に当たるサイバーマンデー(今年は11月30日)は、オンラインショッピングにおける年末商戦の開始日とされ、各社が積極的にキャンペーンを展開し、売上が急増する。そのサイバ…

米感謝祭の週末、ネットの買い物客が実店舗を上回る モバイル端末経由の買い物が急増

2015年12月1日

米国の市場調査会社コムスコアが公表した同国ホリデーシーズンに関する最新のリポートによると、今年の11月1日からブラックフライデーまでのオンライン消費支出は234億4900万ドルとなり、昨年のブラックフライデーまでの27日間の支出額に比べ…

Facebook、4カ月の有給育児休暇を全世界で適用へ

2015年11月30日

米Facebookは育児休暇に関するポリシーを拡大し、全世界の従業員が4カ月間、有給で育児休暇を取得できるようにする。同社人事部門担当バイスプレジデントのLori Matloff Goler氏が自身のアカウントからの投稿で現地時間2015…

タグ: Meta

香港の玩具メーカーに不正アクセス 子ども20万人分の情報流出か

2015年11月30日

中国の香港に本拠を置く学習用玩具メーカーのVTech Holdingsは現地時間2015年11月27日、セキュリティ侵害により顧客データが流出したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記…

Amazon.com、ドローン配送「Prime Air」の新試作機を公開

2015年11月30日

米Amazon.comは現地時間2015年11月29日、同社が開発を進めているドローン配送システム「Amazon Prime Air」の新たなプロトタイプ機を公開した。専用サイトに画像とビデオを追加したほか、「YouTube」上の専用チャ…

タグ: Amazon

<福袋の意識調査> 行列を作ってでも買いたいのは「○倍得する福袋」!

2015年11月30日

凸版印刷が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」は、2016年の福袋購入に関する意識調査の結果を発表した。それによると、福袋に期待する中身の価値は購入価格の約4倍だという。全国の20歳から59歳までの男女824人に…

感謝祭とブラックフライデーのネット消費 米でともに10億ドル超え

2015年11月30日

米comScoreが現地時間2015年11月29日に公表した米国オンラインショッピングに関する調査によると、同年11月1日からブラックフライデー(今年は11月27日)までのオンライン消費支出(パソコン経由での旅行関連/オークション/企業の…

Microsoft、55ドルのフィーチャーフォン「Nokia 230」を発表

2015年11月27日

米Microsoftは現地時間2015年11月25日、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の新機種「Nokia 230」を発表した。カメラ2基を搭載し、自撮りに焦点を当てた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…

タグ: Microsoft

改正派遣法の安定措置、6割が「直接雇用」希望

2015年11月27日

人材総合サービスのエン・ジャパンが運営する人材派遣のポータルサイト「エン派遣」は、サイト利用者を対象に実施した「改正派遣法」に関する意識調査の結果を発表した。それによると、若い派遣スタッフの改正派遣法に対する認知度は比較的低いという。派遣…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント