株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 7月 2015

アーカイブ 7月 2015

Facebook、音楽ビデオ配信に関して大手レコード会社と交渉か

2015年7月13日

米Facebookはこの数週間、音楽ビデオを配信するサービスに向け、大手レコード会社と交渉しているようだ。米New York Timesが、複数の関係者から情報を得たとして現地時間2015年7月9日に報じた。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Meta

梅雨の女子はモノトーン系、本当に着たい色は?

2015年7月10日

ファッションコーディネートアプリ「iQON(アイコン)」を運営するVASILY(ヴァシリー)は、女性の梅雨のファッションに関する意識調査の結果を発表した。それによると、女子の本音は梅雨でも明るい色を着たいが、雨の日はどうしてもモノトーン系…

Facebook、ニュースフィード上の優先表示を指定できる機能を追加

2015年7月10日

米Facebookは現地時間2015年7月9日、ニュースフィードの機能強化について発表した。優先的にニュースフィードに表示したい友達やページを指定することができる。まずはiOS向けアプリケーションで利用可能にする。本記事は、日経BP社の総…

タグ: Meta

世界のパソコン市場、2015年Q2の出荷台数は11.8%減

2015年7月10日

米IDCは現地時間2015年7月9日、同年第2四半期(4~6月期)の世界パソコン市場に関する調査結果を公表した。それによると同四半期のパソコン出荷台数(速報値)は6614万台となり、前年同期から11.8%減少した。本記事は、日経BP社の総…

米政府人事管理局のセキュリティ侵害、情報流出は2000万人以上

2015年7月10日

米連邦政府の人事管理局(OPM)は、大量の職員情報が流出した事件について、2150万人分の個人情報が不正アクセスを受けていたことが新たに判明したと発表した。OPMはこれまで流出規模を「420万人」と報告していた。本記事は、日経BP社の総合…

Apple、「iOS 9」と「OS X El Capitan」の公開ベータプログラムを開始

2015年7月10日

米Appleが次期モバイルOS「iOS 9」と次期パソコンOS「OS X El Capitan」の公開ベータプログラムを開始した。Appleの「Apple Beta Software Program」(日本語版)を通じてベータ版を提供する…

タグ: Apple

アップル、次期「iPhone」は強気の生産計画 初回発注量、過去最大の9000万台に

2015年7月10日

海外メディアの報道によると、米アップルは今年発売する「iPhone」の新モデルで、過去最大の需要を見込んでいるという。過去最大規模の生産量7月8日付の米ウォールストリート・ジャーナルの記事によると、アップルはiPhoneの製造を手がけるア…

タグ: Apple

働き女子のファッション、20代は異性目線、30代は自分のため

2015年7月9日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、「働く女性のファッション事情に関する調査」の結果を発表した。それによると、20代働き女子のファッションは男性の目線を意識し、30代働き女子のファッションは自分のため…

Logitechがブランド名変更、“技術”を取り去って「Logi」に

2015年7月9日

スイスLogitech Internationalは現地時間2015年7月8日、ブランド名とロゴの変更を発表した。新ブランド名は「Logi」となる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Logitec…

Microsoft、携帯電話部門を中心に最大7800人を削減へ

2015年7月9日

米Microsoftは現地時間2015年7月8日、最大7800人の従業員を削減する計画を発表した。主に携帯電話部門を対象にする。同社の優先事項に沿った焦点の調整とリソースの最適化を図るためとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント