株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 6月 2015

アーカイブ 6月 2015

Apple Watch登場から2カ月、ようやく店頭販売へ 日本を含む世界9カ国・地域で

2015年6月19日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米アップルのウエアラブル端末「Apple Watch」の店頭販売がようやく始まったようだ。オンライン販売限定で、供給問題に対処同紙が現地時間6月17日にアップルの広報担当者に尋ねたところ、同日から…

タグ: Apple

「Apple Watch」、第2世代モデルは「FaceTime」カメラ搭載か

2015年6月19日

米Appleの腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」は次期モデルで「FaceTime」ビデオカメラを内蔵する見込みだと、複数の米メディア(Mashable、TechCrunch、VentureBeatなど)が現地時間2015年…

タグ: Apple

Twitter、非ユーザーも話題のイベントを追跡できる新機能を開発中か

2015年6月19日

米Twitterが主要な話題に関するコンテンツを配信する新機能の開発に取り組んでいる。最初に伝えた米Buzzfeedの記事を引用するかたちで、複数の米メディア(The Verge、Fortuneなど)が現地時間2015年6月18日に報じた…

タグ: X(旧Twitter)

ユーザーのプライバシー保護に取り組むIT企業、AppleやAdobeに5つ星評価

2015年6月19日

米電子フロンティア財団(EFF)は現地時間2015年6月17日、政府機関からのユーザーデータ開示要請に対する技術企業のユーザー保護の取り組みについて調査した結果を発表した。それによると、ユーザーのプライバシー保護に努めている技術企業として…

タグ: Apple

「ペーパーはダブル派」「必ず2回流す」―みんなのトイレ習慣

2015年6月19日

クリーンネットサービスが運営するトイレットペーパーのポータルサイト「もっと!トイレットペーパー」は、公共トイレの利用に関する調査結果を発表した。10歳代—70歳代の男女131人に、お店や公共施設のトイレでまた利用したいと思うのはどのような…

[データは語る]ウエアラブル機器の世界出荷台数、2015年は前年比2.7倍の7210万台に

2015年6月19日

米IDCが現地時間2015年6月18日に公表した世界のウエアラブル機器市場に関する調査リポートによると、2015年における世界出荷台数は、前年の2640万台から173.3%増加し、7210万台になる見通し。ウエアラブル機器の年間出荷台数は…

アマゾンが検討中の新たな配達手段は“あなた” 誰もが配達人になるクラウドソーシング型宅配サービス

2015年6月18日

あなたの家にネット通販の荷物を届けるのは、いつもの宅配業者ではなく、たまたま近所に用事があった見ず知らずの人かもしれない。あるいは、隣町のある家に荷物を届けるのは、あなたかもしれない。業者に代わって荷物を届ける「On My Way」一般の…

タグ: Amazon

Google傘下のNest Labs、家庭用監視カメラを199ドルで発売へ

2015年6月18日

米Google傘下でスマートホームデバイスを手がける米Nest Labsは現地時間2015年6月17日、家庭用監視カメラ「Nest Cam」を発表した。希望小売価格は199ドル。今月末に米国で出荷を開始する。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Google

Amazon.com、高精細化した「Kindle Paperwhite」を6月30日出荷へ

2015年6月18日

米Amazon.comは現地時間2015年6月17日、電子書籍閲覧端末「Kindle Paperwhite」の新モデルを発表した。画面サイズは従来と同じ6インチで、ピクセル数を2倍にした。同社のECサイト(日本サイト)で予約注文を受け付け…

タグ: Amazon

「Apple Watch」の店頭販売ついに始まる、日本を含む世界9カ国で

2015年6月18日

米Appleが「Apple Watch」の店頭販売をついに始めたと、米Wall Street Journalが現地時間2015年6月17日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「「Apple …

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント