株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 5月 2015

アーカイブ 5月 2015

Amazon.comが欧州での税慣行を変更、多国籍企業の租税回避問題で

2015年5月26日

米Amazon.comが、欧州における売上高を各国で計上するよう事業構造を見直したと、複数の海外メディア(英Guardian、英Financial Times、米Wall Street Journal、米New York Timesなど)…

タグ: Amazon

アマゾンがまた新たなストアを立ち上げ 今度は手作り作品扱う「Handmade」を開設へ

2015年5月26日

米シーネットなどの海外メディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムは「Handmade」と呼ぶ新たなオンラインストアを開設する準備を進めているという。このストアでは、その名のとおりハンドメイド作品を取り扱う。同社はすでに、商品を制作し、…

タグ: Amazon

CharterによるTime Warner Cable買収が合意間近か、約550億ドルを提示

2015年5月26日

米Charter Communicationsによる米Time Warner Cable(TWC)買収の交渉がまとまりつつあり、早ければ現地時間2015年5月26日に正式発表される見込みだと、複数の海外メディア(米Wall Street …

「iOS 9」は「iPhone 4S」や「初代iPad mini」もサポートする見通し

2015年5月26日

米Appleが今秋リリースする予定の次期モバイルOS(通称「iOS 9」)は、古いモデルのiPhoneやiPadに対するサポートが充実するようだと、複数の米メディア(9to5MacやForbesなど)が現地時間2015年5月25日までに報…

タグ: Apple

「ムダ毛お手入れは自分で」は7割、でも大半が不満

2015年5月25日

半袖やノースリーブ、水着など素肌を出す服装が多くなる夏を目前に、オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、20歳—39歳の女性500人を対象に「ムダ毛のお手入れ」に関する調査を実施した。その結果、7割以上が…

BlackBerryがデバイス事業で人員削減へ、規模は不明

2015年5月25日

カナダBlackBerryがデバイス事業の人員を削減することを現地時間2015年5月22日に発表したと、米Wall Street Journalが報じた。スマートフォン向けソフトウエアやアプリケーションの開発を手がけている従業員も対象とな…

米国家安全保障局、アプリストアへのアクセスを乗っ取るスパイプロジェクト

2015年5月25日

米国家安全保障局(NSA)が同盟国の情報機関と協力し、米Googleと韓国Samsung Electronicsのアプリケーションストアにアクセスするスマートフォンの乗っ取りを計画していたと、複数の米メディア(Wall Street Jo…

タグ: Samsung(サムスン)

Amazon、ハンドメイド製品のオンラインストアを立ち上げか

2015年5月25日

米Amazon.comが、ハンドメイド製品を取り扱うオンラインストア「Handmade」の開設準備を進めていると米メディア(Wall Street JournalやCNETなど)が現地時間2015年5月24日までに報じた。本記事は、日経B…

タグ: Amazon

Nokia、HERE売却は「時間をかけて検討」、好条件の提案待ちか

2015年5月25日

フィンランドNokiaのRajeev Suri最高経営責任者(CEO)は、通信業界の専門誌「European Communications」のインタビューに応じ、地図事業HEREについては売却を焦らず、しばらく時間をかける姿勢を示した。N…

夏の体調不良、20―30代に多い夏バテ・熱中症

2015年5月22日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングがまとめた調査結果によると、夏に向かうこれからの時期に体調を崩す人が多く、夏バテや熱中症は特に20歳代・30歳代によく見られる症状だという。体調不良の経験がある全国の2…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント