株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2014

アーカイブ 2014

Google、「忘れられる権利」の裁定を受け、削除要請ツールを設置

2014年6月2日

米Googleは、欧州向けの検索サービスにおいて、ユーザーが検索結果から不適切な個人情報を削除するよう求めるためのツールを現地時間2014年5月30日までに設置した。欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(ECJ)が「忘れられる権利(right…

タグ: Google

NSAが1日数百万点の画像を収集、顔認識プログラムに利用

2014年6月2日

米国家安全保障局(NSA)は世界的な監視活動を通じて、膨大な人数の画像を入手していたと、米New York Timesが現地時間2014年5月31日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「NS…

HPがAndroidを搭載した14型ノートパソコンを7月発売

2014年6月2日

米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2014年6月1日、Androidを搭載した14型ノートパソコン「HP SlateBook」を発表した。米国で7月20日に発売する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに…

プロポーズの「シェア」がトレンドの兆し?

2014年6月2日

リクルートマーケティングパートナーズが企画制作する結婚情報誌「ゼクシィ」は、6月第1日曜日の「プロポーズの日」にちなんで実施したプロポーズに関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、プロポーズを周囲の人と共有する「シェアプロ…

好印象を与えるアイメイク、TPOが重要

2014年5月30日

メイクアップ製品ブランド「メイベリン ニューヨーク」は、「女性のメイク」に関する調査結果を発表した。それによると、男性に好印象を与えるアイメイクはシーンによって異なり、仕事中はナチュラル系の人気が高い。15歳—49歳の男性に、デートのとき…

Microsoftとsalesforceが戦略的提携、Office 365とCRMアプリの統合など

2014年5月30日

米Microsoftは現地時間2014年5月29日、米salesforce.comと戦略的提携を結んだと発表した。salesforce.comの顧客関連管理(CRM)ソリューションとMicrosoftの「Office」および「Window…

タグ: Microsoft

Googleが従業員の構成比データを開示、「目指す多様性にほど遠い」

2014年5月30日

米Googleは現地時間2014年5月28日、従業員の多様性に関するデータを開示するWebサイトを開設したと発表した。現在、同社従業員の7割を男性が占め、女性は3割にとどまる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…

タグ: Google

タブレット端末市場の成長減速、“ファブレット”の影響で、IDC予測

2014年5月30日

米IDCが現地時間2014年5月29日に公表したタブレット端末市場に関する調査によると、2014年の世界における出荷台数(2-in-1型も含む)は2億4540万台にとどまる見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに…

AppleのEddy Cue氏、「最高の製品ラインアップを年内にリリース」

2014年5月30日

米Wall Street Journalなど複数の米メディアが、米Appleのインターネットソフトウエアおよびサービス部門担当執行バイスプレジデントであるEddy Cue氏の発言について報じている。同氏は現地時間2014年5月28日、米R…

タグ: Apple

中国の携帯電話市場、今年は売上金額でも世界一に スマホはインドなどの新興国を中心に急伸

2014年5月30日

米ストラテジー・アナリティクスがまとめた最新の調査によると、今年1年間の中国における携帯電話の売上金額は約870億ドルになり、米国の売上金額を初めて上回る見通しだという。中国は出荷台数ベースで、すでに世界最大の市場となっているが、今年は売…

タグ: インド, 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • …
  • 136
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント