株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月17日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

Mozilla、「Firefox OS」搭載のプレビュー機「Keon」「Peak」を発表

2013年1月23日

米Mozillaは現地時間2013年1月22日、HTML5ベースのモバイルOS「Firefox OS」を搭載したスマートフォンの開発者向けプレビュー機「Keon」と「Peak」を発表した(写真)。2月にWebアプリケーション開発者向けに販…

GoogleのQ4決算は36%増収、年間売上高が初の500億ドル超え

2013年1月23日

米Googleは現地時間2013年1月22日、2012年第4四半期の決算を発表した。売上高は144億1900万ドルで前年同期の105億8400万ドルから36%増加した。提携パートナーに支払う手数料(TAC)は30億800万ドルで、これを除…

タグ: Google

Twitter、ツイート埋め込み機能を強化、より内容豊富により手軽に

2013年1月23日

米Twitterは現地時間2013年1月22日、ツイート埋め込み機能の強化について発表した。Webサイトやブログに埋め込んだツイート内でより多くのコンテンツを表示するほか、埋め込み手順を簡素化した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: X(旧Twitter)

アップルの決算に注目集まる iPhoneは過去最高を更新するのか?

2013年1月23日

米アップルが現地時間23日に発表する2012年10~12月期の決算に注目が集まっている。同社の株価は昨年9月に過去最高の705ドルまで上昇したが、その後は下降ぎみ。先週は「アイフォーン(iPhone)5」用ディスプレイパネルの発注が半分に…

タグ: Apple

手作りバレンタインに作りたいお菓子は?

2013年1月23日

レシピサイト「クックパッド」が実施したアンケート調査の結果によると、クックパッド利用者が今年のバレンタインデーに作りたい人気ナンバー1は「チョコレートケーキ・ブラウニー」だった。クックパッド利用者1320人に、今年のバレンタインデーのため…

LINEユーザー同士でスケジュール共有、調整ができる簡易グループウエア「LINE BAND」

2013年1月23日

NHN Japanは、無料通話・グループチャットサービス「LINE」の利用者同士がカレンダーやアルバムを共有できる連携サービス「LINE BAND」を公開した。専用のiOS、Android向けアプリケーションを無料でダウンロード、利用でき…

スマートフォンの成長はまだまだ続く 今年はBRIICsで急伸

2013年1月22日

市場調査会社の米ニールセンが先週17日までにまとめた調査によると、スマートフォンは現在BRICs諸国で十分に普及しているとは言えず、メーカーにとってはまだ市場拡大の大きなチャンスが広がっているという。同社が各国でそれぞれ約4000人の携帯…

タグ: インド

Samsung、iPad mini対抗の8インチ版「GALAXY Note」を2月発表との報道

2013年1月22日

韓国Samsung Electronicsが8インチディスプレイ搭載モデルの「GALAXY Note」を来月発表する予定だと、複数の米メディアが韓国ニュースサイト「News 1」および「iNews24」の記事を引用する形で、現地時間201…

タグ: Samsung(サムスン)

Atariが連邦破産法11条の適用を申請、仏社傘下から離れる

2013年1月22日

ゲームパブリッシャーの米Atariは現地時間2013年1月21日、米連邦破産法11条(チャプター11:日本の民事再生法に相当)の適用を米ニューヨーク州南部の破産裁判所へ申請したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

自分の経済状態に最も悲観的なのは日本人!

2013年1月22日

経済状況に関する日本人の意識は諸外国に比べて悲観的で、8割が自身の経済事情を「悪い」と感じている。——こんな調査結果を、カンター・ジャパン(市場調査会社)が発表した。世界21カ国の16歳以上の男女に、自国の経済状況についてどう思うか尋ねた…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント