株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

まだ道のり長いメイヤーCEOの経営改革 米ヤフー、相次ぐ企業買収は「起業家精神」の注入が目的

2013年4月11日

先月、米ヤフーは、17歳の英少年が最高経営責任者(CEO)を務めるサムリー(Summly)という会社を買収すると発表したが、米ニューヨーク・タイムズによると、同社がこうして新興企業を買収し続けているのは、しばらく忘れていた若い起業家精神を…

タグ: Yahoo!

会話弾む飲料に「紅茶」が効果的!?

2013年4月11日

紅茶ブランド「リプトン」を展開するユニリーバ・ジャパンは、「紅茶は会話を弾ませる飲み物として効果的」とする調査結果を発表した。20歳代—40歳代の男女10組20人(初対面、恋人、夫婦)に30分間会話してもらい、会話中の脳血液量を測定したと…

Dropbox、ログイン時に手間要らずのビジネス版「Dropbox for Business」を開始

2013年4月11日

オンラインストレージの「Dropbox」は、グループ作業向けの有料版「Dropbox for Teams」を強化してシングルサインオン(SSO)機能を導入し、同時にビジネス向けの「Dropbox for Business」に改称した。料金…

[データ] モバイル通信のトラブル相談4000件超に、「よく分からないけどお得」は注意、国民生活センター

2013年4月10日

全国の消費生活センターに寄せられたモバイルデータ通信に関する相談は2012年度で4000件を超え、前年の3割増。料金や条件などの内容や仕組みが分からないまま「お得だ」と思って導入したり、不意打ちの訪問販売などを受けてうっかり契約したりし、…

Google、今度はAndroidの問題で欧州当局の調べを受けることに、米メディアが報道

2013年4月10日

米Googleは現在検索エンジンを巡る競争法違反の疑いで欧州当局の調査を受けているが、今度はモバイルプラットフォーム「Android」に関して追及を受けることになりそうだ。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆…

タグ: Google

米国のモバイル向けディスプレイ広告市場、FacebookがGoogleに迫る、IDC調査

2013年4月10日

米国のモバイル向けディスプレイ広告市場では、Facebookなどの広告メディアの収入が伸びている。2011年に39%だった広告メディアの市場全体の占めるディスプレイ広告収入の割合は、2012年に52%に達した——。こうした調査結果を米ID…

タグ: Google, Meta

「Google Play」アプリがリニューアル、よりシンプルに見つけやすく

2013年4月10日

米Googleは現地時間2013年4月9日、Android向けデジタルコンテンツ販売/配信サービス「Google Play」のモバイルアプリケーションをデザイン変更したと発表した。シンプルで明るい色合いになり、目当てのコンテンツをすばやく…

タグ: Google

Barnes & Noble、個人作家向け電子書籍出版サービス「NOOK Press」を公開

2013年4月10日

米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaは現地時間2013年4月9日、個人作家向け電子書籍出版サービス「NOOK Press」を発表した。作家が手軽に作品を執筆して高品質の電子書籍を発行し、多くの読者に配信して利益を得ら…

グーグル、人気のメッセンジャーアプリを買収か? 買収金額は10億ドルとの報道

2013年4月10日

米グーグルが、スマートフォン向けのメッセンジャーアプリ「ホワッツアップ(WhatsApp)」を手がける同名の米ベンチャー企業を買収しようと協議に入っていると海外メディアが伝えている。それによると、両社はここ1カ月余りにわたり交渉を続けてい…

タグ: Google

母の日にかける予算はいくら?

2013年4月10日

日比谷花壇がまとめた母の日に関するアンケート調査の結果によると、母の日のプレゼントは低予算で長く楽しめる花を贈る人が増えているという。母の日に贈るプレゼントの予算を聞いたところ、「3000—4999円」が41%で最も多く、次いで「3000…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント