株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月23日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

Apple、「iTunes Radio」を発表、米国で2013年秋に開始

2013年6月11日

米Appleは現地時間2013年6月10日、広告付きで提供する無料の音楽ストリーミングサービス「iTunes Radio」を米国で2013年の秋に開始すると発表した。iPhoneやiPad、iPod touchのほか、パソコン(Mac、P…

タグ: Apple

Apple、「OS X Mavericks」は今秋公開へ、Haswell搭載「MacBook Air」も発表

2013年6月11日

米Appleは現地時間2013年6月10日、パソコン向けOSの新版「OS X Mavericks」を発表した。開発者向けプレビュー版を同日公開する。一般向けには今秋、「Mac App Store」経由でダウンロード可能にする。本記事は、日…

タグ: Apple

米国成人の3人に1人がタブレット端末を所有、前年のほぼ2倍に

2013年6月11日

米国の調査機関Pew Research Centerが現地時間2013年6月10日に公表した調査結果によると、同年4〜5月時点における米国成人のタブレット端末所有率は34%となり、前年に行った同様の調査の18%からほぼ倍増した。本記事は、…

Microsoft、「Xbox One」は世界21市場で11月発売、499.99ドル

2013年6月11日

米Microsoftは現地時間2013年6月10日、ビデオゲーム機「Xbox 360」の後継となる「Xbox One」のリリースについて詳細を明らかにした。11月に世界21市場で発売する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…

タグ: Microsoft

グーグル、モバイル端末用カーナビアプリの企業を買収か 買収金額、最大13億ドルと海外メディアが報じる

2013年6月11日

米グーグルがカーナビアプリを手がける「ウェイズ(Waze)」という企業を買収することで協議しており、今週中にも正式発表がありそうだと複数の海外メディアが報じている。ウェイズを巡ってはこれまで米アップルが興味を示し、米フェイスブックも交渉の…

タグ: Google

ブライダルギフト、喜ばれるものは?

2013年6月11日

ドイツBRITAの日本法人ブリタジャパン(BRITA Japan)は、6月の「ジューンブライド」の時期にちなんで実施したギフトと結婚に関する意識調査の結果を発表した。それによると、ブライダルギフトでもらって嬉しかったものは「キッチン・料理…

「iOS 7」が使えない端末はコレ!

2013年6月11日

米Appleが新OS「iOS 7」を2013年秋に公開すると発表し、早速その大幅な機能変更が話題を呼んでいる。一方で、従来端末のうちいくつかは同OSに非対応だと判明し、落胆の声も上がった。日本では円安を反映した値上がりがあったばかりだが、…

タグ: Apple

米司法省、ソフトバンクによるSprint買収計画の判断をFCCに許可

2013年6月10日

米司法省(DOJ)は現地時間2013年6月7日、ソフトバンクによる米Sprint Nextel買収計画に関して、米連邦通信委員会(FCC)に判断を許可すると発表した。DOJは国家安全保障上の懸念などから、FCCに対して判断を保留するよう1…

TiVoの特許侵害訴訟、MotorolaやCiscoと4億9000万ドルで和解

2013年6月10日

米TiVoは現地時間2013年6月7日、米Google傘下の米Motorola Mobility、米Cisco Systems、米Time Warner Cableと争っていた特許侵害訴訟で和解したと発表した。TiVoは4億9000万ドル…

「6月が最も心身の不調を感じる」、女性の約半数

2013年6月10日

女性の健康を支援するスマートフォン向けサービス「カラダのキモチ」を手がけるドコモ・ヘルスケアがまとめた調査結果によると、20—30歳代女性の74.3%は原因がはっきりしないけれども体調がすぐれないという経験がある。1年のうち最も心身ともに…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップル、iPhoneインド生産加速 財閥タタの新工場稼働で米関税リスク回避へ 「チャイナ・プラス・ワン」継続推進、生産目標達成には課題も(2025年05月22日)
  • アマゾン、衛星ネット「カイパー」初の運用衛星打ち上げ完了 マスク氏のスターリンクに対抗 衛星通信の競争新段階、全世界へ高速通信「未接続地域」解消も視野(2025年05月21日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント