株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月7日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 10月 2013

アーカイブ 10月 2013

Apple、iPhone 5s/5cの「使い方のヒントとコツ」公開、操作画面の大幅変更で

2013年10月8日

米Appleは、スマートフォンの新モデル「iPhone 5s/5c」について「使い方のヒントとコツ」と題するガイドを公開した。ガイドはいずれも日本語版の公式サイトに掲載している。5sと5cが標準搭載する最新OS「iOS 7」について、カメ…

タグ: Apple

[データ] 転職実現までのエントリーは平均17.13社、年代が上がる程多くなる傾向

2013年10月7日

転職した人が求人応募した企業の数は平均17.13社。年齢が高くなるほど多くなる傾向があり、41歳以上では28.15社だった。リクルートキャリアが調査結果をまとめた。この調査では、リクルートキャリアの転職支援サービスを利用して2012年12…

AppleのCook CEO、故Jobs氏の命日に同氏を偲ぶツイート

2013年10月7日

米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は現地時間2013年10月5日、2年前に死去した同社共同設立者の故Steve Jobs元CEOを偲ぶコメントを「Twitter」に投稿した。また、Cook氏がJobs氏の命日の前日に従…

タグ: Apple

2013年8月の米国スマホ市場、iOSのシェアが増加、Androidは微減

2013年10月7日

米comScoreは現地時間2013年10月4日、米国スマートフォン市場に関する調査結果を発表した。同年8月(6〜8月の3カ月平均、以下同)におけるスマートフォンメーカー別加入者数(13歳以上)シェアは、米Appleと韓国Samsung …

タグ: Samsung(サムスン)

NSAは匿名通信システム「Tor」の情報収集も行っていた—英報道

2013年10月7日

米国家安全保障局(NSA)が匿名通信システムの傍受も試みていたと、複数の米英メディア(InfoWorldやThe Registerなど)が現地時間2013年10月4日に報じた。英Guardianが、NSAの通信情報収集プログラムを告発した…

中国政府、ミニブログ監視に200万人超を雇用—海外メディアが報道

2013年10月7日

中国政府はインターネットの監視に200万人以上を雇っている。—英BBCが中国国営メディアの京報網(Beijing News)の記事を引用するかたちで現地時間2013年10月4日に伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

タグ: 中国

Windows XPサポート終了で「移行ソフト」付きPC、OSが次々登場

2013年10月7日

米Microsoft(MS)による旧版OS「Windows XP」のサポート終了が迫るなか、新版OSやパソコンにデータ移行アプリケーションを同梱したものを、サードパーティー各社が発売している。移行作業の煩雑さから腰が重かった利用者に買い替…

恋人に求める最優先条件は?

2013年10月7日

婚活イベントサービス「PARTY☆PARTY」を運営するIBJがお見合いパーティーに参加した20歳代—40歳代の未婚男女692人を対象に実施したアンケート調査の結果によると、恋人の条件として男性は女性よりも「容姿」を重視し、女性は男性より…

スマホとモバイルルーター、セットで980円割引、au・ソフトバンクが相次ぎ開始

2013年10月4日

スマートフォンとモバイルWi-Fiルーターをセットで利用すると割引になるサービスを、KDDI(au)やソフトバンクモバイルが相次ぎ発表した。auは複数の高速通信回線を使い分けられるマルチネットワーク対応ルーターを対象にしており、ソフトバン…

職場恋愛はもはや幻想?

2013年10月4日

恋愛・結婚マッチングサイト「match.com」の日本法人マッチ・ドットコム ジャパンは、仕事を持つ20歳—35歳の独身女性を対象に調査した結果を発表した。それによると、現在、働き女子にとって職場恋愛はあまり現実的なものではないことが分か…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント