株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年5月18日

Windows XPサポート終了で「移行ソフト」付きPC、OSが次々登場

2013年10月7日

米Microsoft(MS)による旧版OS「Windows XP」のサポート終了が迫るなか、新版OSやパソコンにデータ移行アプリケーションを同梱したものを、サードパーティー各社が発売している。移行作業の煩雑さから腰が重かった利用者に買い替えを促すのが狙いだ。

Windows XPと、オフィススイート「MS Office 2003」は2014年4月9日にサポートが終了し、セキュリティ更新がなくなるため、未対応の脆弱(ぜいじゃく)性を突いた「ゼロデイ攻撃」などに無防備になる。MSも安全のために買い替えを呼びかけており、この機会に乗ったパソコンメーカーやOSの販売代理店が移行アプリとの同梱品を投入した。

マウスコンピューターは、「G-Tune」「MousePro」ブランドを含むすべてのパソコン製品に対し、AOSテクノロジーズ製のデータ移行アプリ「ファイナルパソコンデータ引越し 9+」を標準添付する。2013年10月3日以前から販売している即納モデルや店頭在庫品は対象外。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「Windows XPサポート終了で「移行ソフト」付きPC、OSが次々登場」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • アップルに1兆円超の損失予測、中国工場一部再開もiPhone供給網に寸断の恐れ(2022年05月17日)
  • メタやツイッター、テック大手の新規雇用が大幅鈍化(2022年05月17日)
  • SNS規制が世界に拡大、マスク氏買収のTwitterに影響(2022年05月13日)
  • テスラ、上海工場で生産停止 4月のEV販売急降下(2022年05月12日)
  • アップル、中国で現地技術者に依存 ゼロコロナで(2022年05月11日)
  • 中国ハイテク大手がロシアからひそかに撤退する理由(2022年05月10日)
  • アップルの取引先、バブル方式で中国工場再開へ(2022年05月03日)
  • アップル取引先200社の半数は上海都市封鎖の影響下(2022年04月29日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント