株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月1日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 7月 2013

アーカイブ 7月 2013

[データ] iPadユーザーの7割がiPhoneを利用、Apple製品への帰属心の高さが浮き彫りに

2013年7月4日

iPadを所有している人の約7割がiPhoneを使っており、Apple製品への帰属心(ロイヤリティ)の高さが浮き彫りになった。一方、Androidタブレットを使う人では2割がiPhoneを利用している。MMD研究所が調査結果をまとめた。2…

タグ: Apple

ソフトバンクによるSprint買収、FCCが承認したと米英メディアが報道

2013年7月4日

ソフトバンクによる米Sprint Nextel買収を米連邦通信委員会(FCC)が承認したと、米英メディア(Bloomberg、Reuters)が現地時間2013年7月3日に報じた。これで買収成立に必要な米当局の承認がすべて揃ったことになる…

Apple、イヴ・サンローランの経営トップをバイスプレジデントに—米メディア報道

2013年7月4日

米Bloombergは現地時間2013年7月3日、米Appleがフランスの高級ファッションブランド、Yves St Laurent Group(イヴ・サンローラン・グループ)の最高経営責任者(CEO)Paul Deneve氏を雇い入れると…

タグ: Apple

Samsung、ビデオストリーミングの新興会社を買収—米メディアの報道

2013年7月4日

韓国Samsung Electronicsが、ビデオストリーミングの新興会社、イスラエルBoxeeを買収したことを、米メディアが現地時間2013年7月3日に報じた。Samsungは米New York Timesの取材に対し、Boxeeの人…

タグ: Samsung(サムスン)

マウスの父、米国人発明家のDouglas Engelbart氏が死去

2013年7月4日

マウスの発明で知られる米国の発明家、Douglas Engelbart氏が現地時間2013年7月2日に逝去した。享年88歳。非営利研究機関の米SRI Internationalが7月3日に発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

正社員9割が「仕事で疲れを感じる」

2013年7月4日

マイボイスコムは、首都圏一都三県に住む30〜40歳代の男女フルタイムワーカー600人を対象に実施した「疲れ」に関する調査の結果を発表した。それによると、89.5%が普段仕事で疲れを感じており、女性の方が男性より疲れを実感している人が多い。…

DMM.com、ネット経由の「3Dプリント」サービス開始、データを登録すると完成品が届く

2013年7月4日

DMM.comは、インターネット経由で利用できる「3Dプリント」サービスを開始した。3Dデータを登録すると、同社が立体として出力したものが届く。料金は素材に石膏を使った場合で2600円などとなっている。決済方法はクレジットカード。3Dプリ…

アップル、仏高級ブランドのトップを起用 イヴ・サンローランの前CEO、「特別プロジェクト」担当に

2013年7月4日

ファッションなどの高級ブランド、仏イヴ・サンローラン・グループの前最高経営責任者(CEO)であるポール・ドヌーヴ氏を、米アップルがバイスプレジデントとして迎え入れたというニュースが話題を呼んでいる。このニュース、最初に伝えたのは米アップル…

タグ: Apple

Skype、電話かけ放題などの「月額プラン」をコンビニで販売開始

2013年7月3日

米Microsoft(MS)傘下の無料通話・グループチャットサービス「Skype」は、固定電話や携帯電話と一定期間、定額通話が可能な「月額プラン」の販売を開始した。全国のファミリーマート約9600店舗で購入できる。大手コンビニでは以前から…

働き女子8割が、日本の世界遺産に興味アリ

2013年7月3日

コクヨグループのカウネットは、同社が運営する働く女性向け情報サイト「わたしみがき」で実施した旅行に関する調査の結果を発表した。20歳代—40歳代の有職女性318人を対象にアンケートを実施したところ、世界遺産に登録されている日本の観光地に「…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント