株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 4月 2013

アーカイブ 4月 2013

暴風雨に負けない折りたたみ傘

2013年4月8日

マルト長谷川が展開する傘ブランド「パトリア」は、強風に強い折りたたみ傘「タフネスミニ」の新モデル「ニュー・タフネスミニ」を4月11日に発売する。希望小売価格は2100円。当初はパトリアのオンラインショップで販売し、主要デパートや量販店、専…

格安モバイル通信に新顔、NTT Com、月980円で112.5MbpsのプランをAmazon.co.jpで販売

2013年4月8日

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、「業界最安値」をうたうモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」を開始した。月額980円で下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsの高速通信を…

タグ: Amazon

[データ] Android 2.3端末はもう古い? 4.0以降が過半数に

2013年4月5日

米Googleによると、Android端末のOS利用シェアで「Android 4.0 Ice Cream Sandwich」以降が過半数に達し、従来の主流だった「Android 2.3 Gingerbread」を上回った。各種アプリケーシ…

SamsungとGoogleで新たな動き、大物幹部の異動が意味するもの

2013年4月5日

先月、IT業界で大物幹部の異動が相次ぎ、世界のメディアを賑わした。韓国Samsung Electronics、米Apple、米Google、米Facebook、カナダBlackBerryと、挙げていくと切りがないが、中でもモバイル分野で強…

タグ: ATIV, Bada, Chrome, Chromebook, Galaxy, Gartner, Google, Google Glass, Google Reader, Nexus, Samsung(サムスン), Tizen, アンディ・ルービン, スマートフォン, ラリー・ペイジ, 共同CEO, 尹富根(Boo-keun Yoon), 幹部異動, 携帯電話, 申宗均(Jong-Kyun Shin)

Facebook、新たなAndroidアプリ「Home」を発表、4月12日に公開

2013年4月5日

米Facebookは現地時間2013年4月4日、新たなAndroid向けモバイルアプリケーション「Home」を発表した。4月12日から公開し、プリインストールしたデバイスも発売する。同社はHomeを「スマートフォンでもなくモバイルOSでも…

タグ: Meta

Samsung、全米のBest Buy店舗に専用コーナーを設置へ

2013年4月5日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年4月4日、米Best Buyとの提携を通じて全米のBest Buy店舗内に専用コーナー「Samsung Experience Shop」を設ける計画を明らかにした。本記事は、日…

タグ: Samsung(サムスン)

PCやタブレットなどの世界出荷、13年は前年比9%増の24億台に、Gartner予測

2013年4月5日

米Gartnerは現地時間2013年4月4日、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた「コンピューティングデバイス」の世界市場に関する調査結果を公表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「PC…

13年2月の米スマホ市場、Appleがシェア拡大、Androidは縮小

2013年4月5日

米comScoreが現地時間2013年4月4日にまとめた米国スマートフォン市場に関する調査結果によると、2013年2月(2012年12月〜2013年2月の3カ月平均、以下同)におけるメーカー別加入者数(13歳以上)では、米Appleと韓国…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

今年のGW海外旅行、人気の行き先は?

2013年4月5日

リクルートライフスタイルのエイビーロード・リサーチ・センターがまとめたゴールデンウィークの海外旅行問い合わせ概況によると、今年は前年と比べて全体的に問い合わせ件数が減少している。2012年は東日本大震災の影響が一段落し、円高や各方面への直…

Android端末を「Facebookスマホ」に変えるアプリ「Facebook Home」4月12日公開

2013年4月5日

Androidスマートフォンを、SNS「Facebook」の利用に最適化した端末へと変えるアプリケーション「Facebook Home」が2013年4月12日にも登場する。Facebook自ら開発したもので、台湾HTCや韓国サムスン電子の…

タグ: Meta, Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 19
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント