株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 2月 2013

アーカイブ 2月 2013

Google、仏デジタル出版基金設立に6000万ユーロ出資へ

2013年2月4日

米Googleは現地時間2013年2月2日、フランスにおけるデジタル出版基金「Digital Publishing Innovation Fund」の設立に6000万ユーロを投じると発表した。フランス出版業界のデジタル移行促進と売上拡大を…

タグ: Google

FTC、モバイル大手にプライバシー保護強化を求める調査報告書を公開

2013年2月4日

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2013年2月1日、モバイル業界の主要企業にプライバシー保護のガイドライン策定を提案する調査報告書(PDF文書)を公開した。ユーザーデータをどのように扱っているかについて、より的確に消費者に情報を提供す…

世界のタブレット出荷台数、パソコンのほぼ6割に 昨年10~12月期、前年比75%増の5000万台超

2013年2月4日

米IDCが先週公表した市場調査によると、昨年10~12月期に世界で出荷されたタブレット端末の台数は5250万台で、四半期ベースの最高記録を更新した。これは1年前の約2990万台から75.3%増、昨年7~9月期の約3010万台から74.3%…

中国では“料理男子”がスタンダード?!

2013年2月4日

クロス・マーケティングとリサーチ・アンド・ディベロプメントは、中国の大都市に住む中間層生活者のライフスタイルや消費意識に関して共同で実施した調査の結果を発表した。それによると、料理をする男性は約7割にのぼり、中国では料理男子が珍しくないこ…

タグ: 中国

iPhoneでレシートを撮るだけ! 家計簿を作成しEvernoteにバックアップする無料アプリ

2013年2月4日

iPhoneなどiOS端末のカメラでレシートを撮影すると、内容を自動でデータ化して家計簿に記録できるアプリケーション「ReceReco(レシレコ)」を、データ分析サービスのブレインパッドが公開した。オンラインメモアプリケーション「Ever…

Facebook、チャージ式のギフトカード「Facebook Card」を米国で提供へ

2013年2月1日

米Facebookは現地時間2013年1月31日、チャージ式のギフトカード「Facebook Card」を発表した。仮想カードではなく、実店舗で使用するプラスチック製のカードである(写真)。米国で順次利用可能にする。本記事は、日経BP社の…

タグ: Meta

ホンダ、Appleの音声アシスタント「Siri」を一部車種に採用

2013年2月1日

本田技研工業(ホンダ)と同社の北米向け高級ブランドAcuraは現地時間2013年1月31日、米Appleの音声アシスタント機能「Siri」を一部2013年モデルに統合する計画を明らかにした。ディーラーオプションとして、ホンダの中型セダン「…

タグ: Apple

フェイスブック、モバイル広告が予想以上の伸び 10~12月期、大幅減益も40%の増収でまずまずの決算

2013年2月1日

米フェイスブックが1月30日に発表した昨年10~12月期の決算は、売上高が15億8500万ドルで1年前に比べ40%増加した。一方純利益は同79%減の6400万ドルと大幅減益だった。昨年5月に上場して以来同社が決算を発表するのはこれで3回目…

タグ: Meta

「授かり婚」に特化した結婚情報サイト

2013年2月1日

結婚式場口コミサイトの「みんなのウェディング」はベネッセコーポレーションと協力し、子供を授かった状態で結婚式を挙げる「授かり婚」のカップルに特化した結婚情報サービス「みんなのマタニティウェディング」を開設した。みんなのマタニティウェディン…

Evernoteが買収した手書きメモアプリ「Penultimate」無料化、Evernoteとフル同期

2013年2月1日

オンラインメモアプリケーション「Evernote」と連携するiPad向け手書きメモアプリ「Penultimate(ペナルティメイト)」が無料化した。同時にPenultimateで作成したノートをすべて自動でEvernoteに同期できるよう…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント