株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月5日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

ノキア、世界スマホ市場で7位に転落 頼みの綱「Windows Phone」のシェアはわずか2.4%

2012年11月16日

市場調査会社の米ガートナーがまとめた携帯電話端末の世界販売統計によると、この7~9月期の販売台数は4億2773万台となり、1年前から3.1%減少した。このうちスマートフォンだけを見ると1億6918万台。こちらは1年前から46.9%増加した…

タグ: Samsung(サムスン)

Flipboard、Appleの「iBookstore」と連動するBooksセクションを新設

2012年11月16日

米Flipboardは現地時間2012年11月15日、モバイルアプリケーション「Flipboard」のiOS版に「Books」セクションを追加したと発表した。米Appleの電子書籍配信/販売ストア「iBookstore」と連動する。ユーザ…

タグ: Apple

[データ] SNS登録率トップはFacebook、でも閲覧・投稿頻度が高いのはTwitter

2012年11月15日

国内で最も多くの人が登録しているソーシャルメディアは「Facebook」だが、閲覧頻度や投稿頻度が高いのは「Twitter」。こんなアンケート結果を調査会社のマーシュがまとめた。この調査は2012年10月30日―11月2日の期間、インター…

タグ: Meta

「Google TV」がアップデート、音声検索の実装や番組ガイドアプリの強化など

2012年11月15日

米Googleは現地時間2012年11月14日、テレビ向けプラットフォーム「Google TV」の機能強化について発表した。新機能として音声検索機能を追加し、ガイドアプリケーションを刷新している。今週より順次アップデートの提供を開始する。…

タグ: Google

[比較] Webから図書館を活用しよう!日本中の蔵書を探せる「カーリル」「NDLサーチ」の使い勝手を比較

2012年11月15日

仕事や趣味に、図書館の蔵書を活かしたい人向けに、「カーリル」「NDL Search」など日本中の図書館の蔵書を横断検索できるサービスが登場している。パソコンだけでなくスマートフォンからも手軽に利用でき、図書館の場所や開館時間、コピーや予約…

Facebook、ユーザーの職探しを支援する求人情報ツールを発表

2012年11月15日

米Facebookは現地時間2012年11月14日、「Facebook」サイト上で求人情報ツール「Social Jobs Partnership Application」をリリースしたと発表した。職を探しているFacebookユーザーが手…

タグ: Meta

Skype、アカウント乗っ取りのおそれがある脆弱性を修正

2012年11月15日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2012年11月14日、パスワードリセット機能の脆弱性を修正したと発表した。複数の米メディアによると、同機能については、第三者にアカウントを乗っ取られる危険性のある不具合がWeb上で報告されて…

2012年Q3の世界携帯電話販売台数は3.1%減、スマホは46.9%増

2012年11月15日

米Gartnerが現地時間2012年11月14日までにまとめた世界携帯電話市場調査によると、同年第3四半期(7〜9月期)の販売台数は4億2773万台となり、前年同期から3.1%減少した。一方でスマートフォンの販売台数は1億6918万台で前…

各国政府がネット監視を強化、情報の削除要請が急増 グーグルの「透明性報告書」で明らかに

2012年11月15日

米グーグルは14日、「トランスペアレンシー・リポート(透明性報告書)」を公表し、世界の国・地域政府によるインターネットの監視が強まっていると指摘した。同社は「世界中の情報をあまねく人へ提供する」という理念の下、ネット上の表現の自由への圧力…

英語で注文、コーヒー1杯無料の特設カフェ

2012年11月15日

ロゼッタストーン・ジャパンは、英語で注文するとコーヒー1杯を無料で飲めるカフェスタンド「Rosetta Stone ReFLEX Language Cafe(ロゼッタストーン・リフレックス・ランゲージ・カフェ)」を紀伊國屋書店新宿本店(東…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント