株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月22日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

無料通話・チャットのLINE、「メトロ」UIのWindows Phone版を投入

2012年6月13日

NHN Japanは、無料通話・グループチャットサービス「LINE」を拡充し、米Microsoftのスマートフォン向けOS「Windows Phone」搭載端末用アプリケーションを公開した。Windows Phoneに特徴的な「Metro…

第3世代Intel Core搭載で6万円切る14型ノート「IdeaPad Z480」

2012年6月13日

レノボ・ジャパンは、第3世代Intel Coreシリーズ搭載の14型ノートパソコン「IdeaPad Z480」を2012年6月15日に発売する。オープン価格だが店頭実勢は6万円を切る見通し。OSはWindows 7 Home Premiu…

タグ: Intel

Apple、Retina搭載MacBook Proを発表、現行ノートパソコンも強化

2012年6月12日

米Appleは現地時間2012年6月11日、開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)2012」において、ノートパソコン「MacBook Pro」および「MacBook Air」の新モデルを発表…

タグ: Apple

Appleが「iOS 6」を発表、独自地図サービス、Facebook統合、Siriを強化

2012年6月12日

米Appleは現地時間2012年6月11日、iPhoneやiPadなどモバイル端末向けOSの新版「iOS 6」を発表した。200以上の新機能を搭載し、独自の地図アプリケーションや、機能強化した音声アシスタント「Siri」、同社初となるFa…

タグ: Apple

「Google Books」を巡るフランス出版業界との係争に幕、Googleが和解を発表

2012年6月12日

米Googleは現地時間2012年6月11日、電子書籍配信を巡るフランス出版業界との係争で和解したと発表した。Googleは今後築いていくフランス出版業界とのパートナーシップによって、「フランスは絶版本に再び命を吹き込むという動きにおいて…

タグ: Google

アップルはモバイルアプリの開発者に人気 新規開発アプリの7割がアップル向け、グーグルは3割

2012年6月12日

スマートフォンやタブレット端末用のアプリの市場では、相変わらず米アップル「アイフォーン(iPhone)」や「アイパッド(iPad)」のOS(基本ソフト)「アイオーエス(iOS)」が人気を集めており、米グーグルの「アンドロイド(Androi…

タグ: Apple

新社会人、同期は「ライバル」?「友達」?

2012年6月12日

人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた新社会人の意識調査の結果から、新社会人の大半は会社でもプライベートな絆を求め、縦の関係より横の関係を重視していることが分かった。調査は、2012年4月に入社した社会人1…

iOS 6登場へ、Facebookと統合、Siriやマップから近況を投稿できるように

2012年6月12日

米Appleは、スマートフォンやタブレット端末向けOSの新版「iOS 6」を発表した。2012年秋に対応端末向けに無料公開する予定。SNS世界最大手「Facebook」と機能を統合しており、1度サインイン(ログイン)するだけで各種のiOS…

タグ: Apple

スマホユーザー4人に1人が「複数台持ち」、Androidとケータイの組み合わせが最多

2012年6月12日

スマートフォン利用者の4人に1人が端末を2台以上持っている。こんな調査結果をNECビッグローブがまとめた。この調査はインターネット上で実施し、1242人から有効回答を集めた。9割以上がスマートフォンから回答している。スマートフォン1台のみ…

MacBook Pro、Retinaディスプレイ・Ivy Bridge搭載モデルが登場

2012年6月12日

米Appleは、高精細なRetinaディスプレイや、第3世代Intel Core(Ivy Bridge)を搭載した15.4型ノートパソコンとして新「MacBook Pro」を発売した。販売価格は18万4800円から。最大の特徴の1つである…

タグ: Apple, Intel

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント