株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月14日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

4コア・10.1型フルHDのキーボード付きタブレット「ASUS Pad TF700T」、7.48万円

2012年7月25日

台湾ASUSTeK Computer(ASUS)は、フルHDディスプレイとクアッドコアCPUを搭載し、着脱できるキーボードドックが付属したタブレット端末「ASUS Pad TF700T」を2012年8月上旬以降に日本で販売開始する。希望小…

Appleが予想下回る決算、「iPhone 5」発売前の買い控えか、4―6月

2012年7月25日

米Appleが発表した2012年4—6月の決算は、売上高が350億2300万ドルとなり、前年同期に比べ23%増加した。純利益は88億2400万ドルで21%増と増収増益決算だったが、市場予測は下回った。iPhoneシリーズの伸びがやや鈍く、…

タグ: Apple

スパムの送信元は半数がアジア、インドや韓国などが上位

2012年7月25日

インターネットを流れるスパム(迷惑)メールの送信元は大半がアジアで、特にインド、韓国、ベトナムが多い。こんな調査結果を英Sophos(ソフォス)がまとめた。ソフォスが2012年4―6月に流通したスパムメールを集計した。送信元を地域別に見る…

タグ: インド

ヤフー、五輪の実況も結果もすぐ検索できるサービス

2012年7月25日

ヤフーは、ロンドンオリンピックに向けたサービス強化を急いでいる。オリンピックについてTwitterのつぶやきを検索すると、関連する公式アカウントや公式ハッシュタグを見付けられたり、通常のインターネット検索でオリンピック関連のキーワードを入…

タグ: Yahoo!

NTPの無線特許侵害訴訟、AppleやGoogleなど13社と和解

2012年7月24日

米NTPは現地時間2012年7月23日、同社が無線関連特許を侵害されたとして起こしていた訴訟について、技術関連企業13社と和解することで合意したと発表した。和解金などの詳細な条件については明らかにしていないが、NTPと13社の間で起こされ…

タグ: Apple, Google

VMware、ネットワーク仮想化のNiciraを10億ドル超で買収

2012年7月24日

米VMwareは現地時間2012年7月23日、ネットワーク仮想化の米Niciraを10億ドル超で買収することで両社が最終合意に達したと発表した。これによりVMwareはクラウド向けネットワーキング製品のポートフォリオ拡充を図る。本記事は、…

企業の取締役が考える投資最優先はITと販売—米調査

2012年7月24日

米Gartnerが現地時間2012年7月23日に発表した調査結果によると、企業の取締役の半数は、競争力強化の手段としてITに投資する意向があり、販売と並んで2012年における投資対象の最優先として考えている。本記事は、日経BP社の総合IT…

フェイスブックは成長性を示せるのか? 26日発表の4~6月期決算に注目集まる

2012年7月24日

米国時間の7月26日に発表される米フェイスブックの4~6月期決算に注目が集まっている。今回は5月の上場以来初めての決算で、はたして売上高や、ユーザー数などがどこまで伸びているのか、あるいは既に成長鈍化しているのかといったことが焦点になって…

タグ: Meta

「入眠儀式」8割が実行、最多は「トイレ」

2012年7月24日

ワコールが発表した睡眠に関する調査の結果によると、8割以上の人が眠りに入るための「入眠儀式」と呼ばれる習慣行動を自然に実行している。スムーズに眠りに就くための睡眠のスイッチとして行う習慣を「入眠儀式」と呼び、入眠儀式を行っている人は82.…

ソフトバンク、「プラチナバンド」のサービス開始、携帯がつながりやすく

2012年7月24日

ソフトバンクモバイルは、一部の携帯電話やスマートフォンで通信がつながりやすくなる「プラチナバンド」のサービスを2012年7月25日より開始する。どんな機種で使えるかなどを特設サイトで紹介している。ソフトバンクは2012年2月、携帯電話の通…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント