株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月14日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 12月 2012

アーカイブ 12月 2012

Googleが無料公開したInstagram風写真加工アプリ「Snapseed」に高評価、使いやすく多機能

2012年12月12日

米Googleが無料公開した写真加工アプリケーション「Snapseed(スナップシード)」が使いやすく多機能と注目を集めている。iPhone、Androidから利用でき、日本語に対応するうえ、簡単に使い方を理解できるガイドが付いている。I…

タグ: Google

おひとりさまのクリスマスどう過ごす?

2012年12月12日

恋人はいないがひとりの時間を楽しんでいる「おひとりさま」女性のクリスマスは、「家でのんびり」が主流。でも6割が一緒に過ごす恋人が欲しいと思っている。こんな調査結果を、オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングが…

Facebook、ユーザー投票結果で圧倒的不支持の改定案を採用へ

2012年12月12日

米Facebookは現地時間2012年12月11日、サイトガバナンスのプロセス変更を盛り込んだ改定案に関するユーザー投票を実施した結果、投票者の9割近くが反対だったが、改定案を採用することを決定したと発表した。 本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Meta

スマホで撮るだけ自動翻訳、Google翻訳が日中韓の文字に対応

2012年12月11日

米GoogleのAndroid向け翻訳アプリケーション「Google翻訳」が刷新し、スマートフォンで撮影した日本語、中国語、韓国語の文章を自動翻訳できるようになった。同社のアプリ配信サービス「Google Play」から無料でダウンロード…

タグ: Google

「見た目の若さ」のポイント、2位「髪」…

2012年12月11日

40歳代・50歳代を迎えても年齢を感じさせない若々しい女性が増えている中、男性の約6割は40歳代以上の年上女性に魅力を感じたことがあるという。こんな調査結果をプロビジョンが発表した。30歳〜50歳代の女性に、10年前と比べて実年齢よりも若…

ツイッターとインスタグラムの対立、いっそう鮮明に ソーシャルメディアで写真の重要性高まる

2012年12月11日

ミニブログサービスの米ツイッター(Twitter)と、写真共有アプリを手がける米インスタグラム(Instagram)の関係が険悪なムードになってきたと報じられている。同じ新興ソーシャルメディア同士のツイッターとインスタグラムはこれまで協力…

タグ: X(旧Twitter)

[データ] ボーナスで買いたいもの「タブレット」急浮上、初めてPCを抜く

2012年12月11日

2012年冬のボーナスで多くの人が購入しようと思っている商品やサービスとしては「タブレット端末」が急浮上し、前年の13位から2位に順位を上げ、初めてノートパソコンを上回った。こんな調査結果をカカクコムがまとめた。この調査は2012年11月…

Twitter、ヘッダー画像のアップロード機能を全ユーザーに公開

2012年12月11日

米Twitterは現地時間2012年12月10日、一部ユーザーに提供していたヘッダー画像のアップロード機能を全ユーザーに公開すると発表した。12月12日より、ユーザーはTwitterサイトのプロフィールページ上部に表示されるヘッダー画像を…

タグ: X(旧Twitter)

Instagram、カメラ機能を向上したiOSアプリの新版をリリース

2012年12月11日

米Facebook傘下の米Instagramは現地時間2012年12月10日、iOS向けアプリケーションのアップデートを発表した。カメラ機能を向上した最新版「Instagram 3.2」は米Appleのモバイルアプリケーション配信/販売サ…

「Appleの地図アプリは生命に関わる問題」、オーストラリア警察が警告

2012年12月11日

オーストラリアのビクトリア州警察は現地時間2012年12月10日、米AppleのiOS 6に搭載されている地図アプリケーションに従ったため同州の国立公園内で道に迷い、遭難する自動車旅行者が相次いでいるとして、警告を発した。州警察はすでにA…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント