株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月6日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 6月 2012

アーカイブ 6月 2012

アップルとサムスン、世界スマホ市場で利益の9割を占める

2012年6月19日

2012年1―3月の世界のスマートフォン市場で端末メーカーが上げた利益のほとんどを、韓国Samsung Electronics(サムスン電子)と米Appleが手にしている。こんな調査結果を、米国の調査会社ABI Researchがまとめた…

タグ: Apple, Samsung(サムスン), ファーウェイ(華為技術)

Mozilla、初心者向けWebページ作成ツール「Thimble」

2012年6月19日

Webブラウザー「Firefox」を開発する米Mozillaは、新たに初心者向けの無料Webページ作成ツール「Thimble(スィンブル)」を公開した。HTMLエディターの機能をブラウザーだけで利用でき、豊富なテンプレートも特徴となってい…

魅力を感じる業界、日本は食品・飲料、海外はITと自動車がトップ

2012年6月18日

世界的に、働いている人にとって最も魅力ある業界は「自動車」と「IT」だが、日本では「食品・飲料」。こんな調査結果をオランダの人材サービス大手Randstad Holding(ランスタッド・ホールディング)がまとめた。企業の魅力を調査して上…

タグ: インド

Microsoftが自社ブランドのタブレットを発表か、海外メディアが報じる

2012年6月18日

米New York Timesや米Wall Street Journalなどの海外メディアは現地時間2012年6月15日、米Microsoftが自社ブランドのタブレット端末を発表すると報じた。事情に詳しい関係者の話として、Microsof…

タグ: Microsoft

Facebook、IPOを巡る複数訴訟の集約を連邦地裁に申し立て

2012年6月18日

米Facebookは、同社の新規株式公開(IPO)を巡って起こされている複数の訴訟を米ニューヨーク州南部の連邦地方裁判所に集約するよう申し立てた。Facebookが引受幹事である米Morgan Stanley、米J.P. MorganSe…

タグ: Meta

AOLからMicrosoftへの特許売却、10億5600万ドルの取引が完了

2012年6月18日

米AOLは現地時間2012年6月15日、米Microsoftへの特許売却の手続きが完了したと発表した。Microsoftは10億5600万ドルを支払い、AOLから800件以上の保有特許および関連の特許出願を獲得した。また、広告、検索、コン…

タグ: Microsoft

FacebookのCTOが辞任を表明、退職後は新会社設立へ

2012年6月18日

米Facebookの最高技術責任者(CTO)であるBret Taylor氏は現地時間2012年6月15日、辞任する意向を明らかにした。自身のFacebookへの投稿によると、夏の終わり頃に同社を去る予定という。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Meta

焦るノキア、1万人の追加削減を発表 スマホへの重点的投資などで巻き返し図る

2012年6月18日

携帯電話大手のフィンランド・ノキアが、来年末までに全世界で新たに1万人の従業員を削減するという計画を発表した。同社は昨年から大規模なリストラ策を実施しており、既に1万4000人を削減することを明らかにしている。しかし今回はさらに中核事業に…

「LINE」企業公式アカウントを開始、クーポンなど配信、コカ・コーラ、ローソン、すき家が参加

2012年6月18日

NHN Japanは、運営する無料通話・グループチャットサービス「LINE」で、企業向けに有料の公式アカウントを開始した。第1弾として日本コカ・コーラ、ローソン、ゼンショー、日本テレビ放送網が参加しており、一般利用者はこれらのアカウントを…

シャープの新スマホ、往年のApple製品をデザインしたfrog社と操作画面を共同開発

2012年6月18日

シャープは、スマートフォンに搭載する独自の操作画面「Feel UX」を、世界的に有名なデザイン会社である米frog design(フロッグデザイン)と共同で開発した。シャープ製端末の2012年夏モデルから順次採用していく。frog社は19…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 28
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)
  • 脱”グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長AI時代の「新SEO」に商機(2025年08月31日)
  • NVIDIA、売上高・純利益過去最高も成長鈍化懸念で株価下落 中国向け販売に先行き不透明感 データセンター事業の伸び悩みと地政学リスクが重荷に(2025年08月29日)
  • AIと成長への渇望、世界のM&A市場を牽引 年初来2.6兆ドル、不確実性乗り越え ハイテク主導で大型案件が続出、PEマネーも再び流入(2025年08月28日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速 競合の猛追で支持者離れが浮き彫りに、再起への道筋は?(2025年08月27日)
  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント