株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 3月 2012

アーカイブ 3月 2012

新iPad解体! 液晶はSamsung製、1GBのエルピーダ製DRAM搭載

2012年3月16日

米iFixitは米Appleの新しい「iPad」を分解し、調査した結果を現地時間2012年3月15日に発表した。9.7型の「Retina」ディスプレイは韓国Samsung製と見られ、エルピーダメモリや東芝、米Qualcomm、米Broad…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Cisco、ビデオ配信ソフトの英NDSを約50億ドルで買収へ

2012年3月16日

米Cisco Systemsは現地時間2012年3月15日、テレビ事業者向けビデオ配信ソフトウエアベンダーの英NDS Groupを約50億ドルで買収する計画を明らかにした。これによりサービスプロバイダーおよびメディア企業向けビデオ配信シス…

アマゾン、映画やTV番組の配信サービス強化 「見放題」の拡大でコストさらに膨らむ

2012年3月16日

米アマゾン・ドットコムは、同社の映像ネット配信サービスで品揃えの拡充を急いでいるようだ。同社は3月14日、「ディスカバリーチャンネル」などのケーブルテレビ専門チャンネルを持つ米国の大手メディア企業、ディスカバリー・コミュニケーションズとラ…

タグ: Amazon

若手社員、「先輩からの刺激ほしい」6割

2012年3月16日

人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションは入社1〜2年目の社会人3024人に対して実施した意識調査の結果を発表した。それによると、若手社員は6割以上が成長するために上司や先輩のサポートを必要としているものの、一人前にな…

新しいiPadの高精細な画面で電子書籍を、アマゾンが「Kindle」サービス刷新

2012年3月16日

米Appleのタブレット端末「iPad」新モデル向けに、米Amazon.comが電子書籍配信サービス「Kindle Store」のアプリケーションを更新した。新型iPadの高解像ディスプレイに対応している。Appleのアプリ配信サービス「…

タグ: Amazon

かさばるポイントカードを1つのアプリに収納する「PoiCa」

2012年3月16日

財布を膨らませる多数のポイントカードを電子化し、スマートフォンに保存して、買い物の際は画面に提示して利用できるサービス「PoiCa(ポイカ)」が登場した。iPhone向けアプリケーションを無料でダウンロードできる。対応OSはiOS 4.3…

Web会議システムもう不要? Google+のビデオ通話、オフィス文書の共有機能を標準搭載

2012年3月16日

米GoogleのSNS「Google+」のビデオ通話機能「ハングアウト」で、オンラインオフィスソフト「Googleドキュメント」の文書を簡単に共有できるようになった。少人数であればWeb会議システムなどを使わなくても簡単に打ち合わせなどが…

タグ: Google

Gumroadより使える? コンテンツ売買サイト「Postor」手数料なし、海賊版対策も

2012年3月16日

自作の電子書籍や写真、音楽などをデータとして簡単に売買できる「Postor(ぽすとあ)」が注目を集めている。米国発の先行サービス「Gumroad(ガムロード)」を模したような機能だが、当面は手数料が無料。さらに運営スタッフが内容を確認して…

クラウド請求書作成の「misoca」拡充、見積書作成も可能に

2012年3月16日

クラウド請求書管理サービス「misoca(みそか)」を運営するスタンドファームは、モバリーンが運営する同種のサービス「請求書.jp」を取得、統合し、機能を拡充した。見積書の作成や、郵送単価を引き下げたプランの追加、利用料金の後払い制の導入…

Amazon、iPad向けKindleアプリをRetina対応にアップデート

2012年3月16日

米Amazon.comは現地時間2012年3月15日、iOS向けKindleアプリケーションをアップデートした。米Appleの新しい「iPad」の高解像ディスプレイに対応する。最新版(バージョン3.0)はAppleのモバイルアプリケーショ…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 28
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント