株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月27日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

YouTube、映画を有料レンタル配信、「ハリーポッター」「仮面ライダー」など200本

2011年12月2日

Google(グーグル)の動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」は、映画ページ で、ハリウッド映画や国内作品200本以上の有料レンタル配信を始めた。視聴期間を区切ったビデオ・オンデマンド(VOD)型を採用している。支払い方法はG…

ヤマハ、運動リズムに合った音楽を自動選曲するiPhoneアプリ「BODiBEAT」、170円

2011年12月2日

米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を身に付けて運動すると、リズムに合った音楽を自動選曲するアプリケーション「BODiBEAT GPS ラン&ウォーク(ボディビート・ジーピーエス ラン&ウォーク)」を、…

Chromeが初めてFirefoxを抜き2位に、世界市場シェア調査

2011年12月2日

Webアクセスの解析などを手がけるアイルランドのStatCounterは現地時間2011年12月1日、Webブラウザーの世界市場に関する調査結果を発表した。それによると11月は米Googleの「Chrome」が初めて米Mozillaの「F…

ウィルコム、寝ながら通話できる「枕」型マイク&スピーカがもらえるキャンペーン

2011年12月2日

ウィルコムとウィルコム沖縄は、「だれとでも定額」のサービス開始1周年を記念したキャンペーンを始めた。新規契約の事務手数料を無料にするか、PHS音声端末などをつないで通話ができる「ハナシコム枕」を受け取るかいずれかを選べる。だれとでも定額は…

2012年にモバイルやクラウド分野で本格競争始まる、IDC予測

2011年12月2日

米IDCが現地時間2011年12月1日に公表した調査レポートによると、「モバイルコンピューティング」「クラウドサービス」「ソーシャルネットワーキング」「ビッグデータ解析」といった分野の支出額は年率18%で伸び続け、これら市場を合わせた成長…

はてなブックマーク刷新、TwitterやFacebookの話題も表示、試用したい人を募集

2011年12月2日

はてなは、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」を刷新し、ミニブログ「Twitter(ツイッター)」やSNS「Facebook(フェイスブック)」の交流相手が注目している話題を把握できるようにする。試験運用に参加する利用者を1000…

どうなる世界のパソコン市場、タブレットとUltrabookがもたらす影響

2011年12月2日

「世界のパソコン市場で米Appleの出荷台数がまもなく米Hewlett-Packard(HP)を上回り、業界トップになる」——。先月、こうした市場予測を英国の調査会社Canalysが公表して話題になった。Appleのパソコン「Mac(Ma…

タグ: Apple, iPad, Ultrabook, タブレット端末, パソコン市場

【ラウンドアップ】Appleも「以前使っていた」、携帯電話情報を収集する「Carrier IQ」ソフト など

2011年12月2日

Android搭載端末にプリインストールされている「Carrier IQ」ソフトウエアが携帯電話の情報を無断で記録してモバイルキャリアに送信していると研究者が報告した問題で、「iPhone」にもCarrier IQが使われていたことを米A…

タグ: Apple

豪裁判所、Samsung製タブレット端末の仮差し止めを覆す判決

2011年12月1日

韓国Samsung Electronicsと米Appleとの特許係争に関して、オーストラリア連邦裁判所は現地時間2011年11月30日、Samsungに対する販売差し止めの仮処分を覆す判決を下した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Samsung(サムスン)

米国年末商戦、サイバーマンデーも記録を更新 iPadからのショッピングが急増

2011年12月1日

好調なスタートを切ったと伝えられる米国の年末商戦だが、今年はオンライン小売りサイトの利用が活発で、感謝祭連休明けの月曜日も熱気は冷めなかったようだ。通勤時間過ぎてアクセスが集中米IBMの子会社で、ウェブの解析を手がけている米コアメトリック…

タグ: IBM

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)
  • 米AIチップ対中輸出にトランプ流「15%ディール」の衝撃 安保と歳入の危うい取引、次世代品も射程か 半導体大手に異例の「上納金」、取引重視政策が呼ぶ波紋(2025年08月22日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント