株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

アップル、NYのターミナル駅に旗艦店オープン マンハッタンのランドマークに最大規模の店

2011年12月9日

アップルは米ニューヨーク・マンハッタンで5店目となる直営店を12月9日(米国時間)にオープンすると発表した。グランドセントラル駅構内のメーンコンコース(中央ホール)を見下ろすバルコニー(中2階)部分を占める店舗で、従来のビル内店舗とは異な…

タグ: Apple

iKnow!、ネットの英文ニュースから音声付き英語教材が作れるツール

2011年12月9日

オンライン語学学習サービス「iKnow!(アイノウ)」は、新機能として英語ニュースサイトの記事などから、簡単に英語音声付き学習教材が作成できる「文章解析ツール」を公開した。iKnow!は無料で5回まで学習でき、以降は1カ月1000円、また…

2012年の世界半導体市場、売上高は2.2%増の3090億ドルに、Gartner予測

2011年12月9日

米Gartnerが現地時間2011年12月8日に発表した調査予測によると、2012年における世界半導体市場の売上高は前年から2.2%増の3090億ドルにとどまり、同社従来予測の4.6%増には届かない見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

2012年Q1パソコン出荷がタイ洪水で380万台減少、IHS iSuppli予測

2011年12月9日

米国の市場調査会社IHS iSuppliが現地時間2011年12月8日に公表した市場予測によると、2012年第1四半期(1〜3月)の世界パソコン出荷台数は8420万台となり、同社従来予測の8800万台から380万台減少する見込み。タイの洪…

「会社に一体感を感じない」過半数

2011年12月8日

会社員の過半数が、自身の勤務する会社には一体感が欠けていると感じている。こんな調査結果を、コンサルティングのオーセンティックワークスが発表した。全国のビジネスパーソン629人を対象に職場の関係性についてオンラインアンケートを実施したところ…

ドコモ、厚さ10mm、345gの7型タブレット「GALAXY Tab 7.0 Plus」12月10日に発売

2011年12月8日

NTTドコモは、厚さ約10.0mm、重さ約345gの7型タブレット端末「ドコモ タブレット GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」を2011年12月10日に発売する。発売前日まで予約を受け付ける。韓国サムスン電子製で、持ち…

タグ: Samsung(サムスン)

iPad用雑誌スタイル閲覧ソフト「Flipboard」がiPhoneにも対応

2011年12月8日

米Flipboardは現地時間2011年12月7日、複数のソーシャルメディアからコンテンツを集約して雑誌のように閲覧できる無料モバイルアプリケーション「Flipboard」を米Appleのスマートフォン「iPhone」に対応させた。App…

アップルなど、欧州で電子書籍の価格カルテルか? 欧州委が本格調査を開始

2011年12月8日

欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会(EC)は6日、米アップルと欧米の大手出版社5社が電子書籍の価格を巡って不当な協定を結んでいた疑いがあるとして、正式調査に着手したと発表した。大手出版5社とアップルを徹底調査調査対象となるのはアップル…

タグ: Apple

Logitech、Google TV対応STB「Revue」にHoneycombアップデート配信

2011年12月8日

スイスLogitech Internationalは現地時間2011年12月7日、米Googleのテレビ用プラットフォーム「Google TV」を搭載したセットトップボックス(STB)「Revue」に対する無償ソフトウエアアップデートを開…

Yahoo!がスパム業者に対する訴訟で勝訴、損害賠償額は6億1000万ドル

2011年12月8日

米Yahoo!は現地時間2011年12月7日、2008年にスパム業者を訴えた裁判で勝訴したと発表した。米ニューヨーク州連邦地方裁判所の判事はYahoo!の主張を認め、スパム業者に6億1000万ドルの損害賠償支払いを命じた。本記事は、日経B…

タグ: Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント