株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

イー・モバイル、Android 3.2搭載7型タブレット「GALAPAGOS(A01SH)」8月30日発売

2011年8月22日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、OSにAndroid(アンドロイド)3.2を搭載したシャープ製タブレット端末「GALAPAGOS(A01SH)」を2011年8月30日に発売する。直販価格は4万4800円。無線LANでインターネット接続…

ニフティクラウドに7つの新機能、アプリをインストール要らずで即利用可能など

2011年8月22日

ニフティのパブリッククラウドサービス「ニフティクラウド」で、サーバーOSに必要なミドルウエアやアプリケーションを最初からインストールした状態で利用できる機能など、7つの新機能が加わった。新機能の1つ「イメージ配布機能」では、ニフティの協力…

HPがwebOS事業を打ち切り,PC部門の分離検討

2011年8月19日

米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年8月18日、モバイルプラットフォーム「webOS」の事業を打ち切る方針を発表するとともに、パソコンなどを手がけるPersonal Systems Group(PSG)に関する戦略…

位置ベースSNS「foursquare」,イベントへのチェックイン機能を追加

2011年8月19日

米foursquareは米国時間2011年8月18日、同社が運営する位置情報ベースのモバイルSNS「foursquare」の新機能を発表した。従来の「場所」ではなく、「イベント」にチェックインすることができる。本記事は、日経BP社の総合I…

Amazon,映画やTV番組配信でタイトル数を10万本に拡充

2011年8月19日

米Amazon.comは米国時間2011年8月18日、米国で提供している映画やテレビ番組などのビデオ配信サービス「Amazon Instant Video」でタイトル数の大幅な拡充を図り、約10万本を提供できるようになったと発表した。また…

タグ: Amazon

マルウエア配信サイトの検出警告は1日約300万回,Google調査

2011年8月19日

米Googleは米国時間2011年8月17日、マルウエアが仕込まれた不正サイトに関する調査結果を発表した。不正サイトへのアクセスを警告する同社のブラウザー向け拡張機能「Google Safe Browsing」では1日当たり約300万回ア…

タグ: Google

薬事法改正後の一般医薬品購入頻度「減」

2011年8月19日

マイボイスコムが医薬品の購入について調査した結果によると、2009年の「薬事法の一部を改正する法律」(通称、改正薬事法)施行以降、医薬品の購入頻度は減少傾向にあるという。1万2096人の男女を対象にインターネットでアンケートを実施した。市…

ヨドバシカメラ、ネット通販の商品を即日配送、追加料金なし

2011年8月19日

ヨドバシカメラは、2011年8月18日より、直営ショッピングサイト「ヨドバシ・ドット・コム」で利用者が購入した商品を即日配送するサービスを開始した。当初は東京23区限定で、順次システムの整備ができ次第、全国へ拡大していく。サービス名は「注…

ローソン、書籍・DVDなどの総合通販サイト「エルパカ」開設、共通ポイント「Ponta」対応

2011年8月19日

ローソンは、エンターテインメント分野の総合ショッピングサイト「LAWSON HOT STATION エルパカ」を開設した。ローソングループの各サイトで取り扱ってきたチケット、CD/DVD、グッズ、書籍など約350万点を集約している。また共…

重さ100gの小型スマートフォン「Xperia ray」8月27日発売、ドコモ

2011年8月19日

NTTドコモは、重さ100gの小型Android(アンドロイド)スマートフォン「Xperia ray(エクスペリア・レイ) SO-03C」を2011年8月27日に発売する。本体カラーは「Pink」「White」「Gold」の3種類。ソニー…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント