株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月16日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 12月 2011

アーカイブ 12月 2011

iKnow!、ネットの英文ニュースから音声付き英語教材が作れるツール

2011年12月9日

オンライン語学学習サービス「iKnow!(アイノウ)」は、新機能として英語ニュースサイトの記事などから、簡単に英語音声付き学習教材が作成できる「文章解析ツール」を公開した。iKnow!は無料で5回まで学習でき、以降は1カ月1000円、また…

TwitterやFacebookからネット上の「自分史」が作れるMemolane、日本語版が開始

2011年12月9日

Twitter(ツイッター)やFacebook(フェイスブック)の投稿をもとに自動でインターネット上の「自分史」を構築できるサービス「Memolane(メモレーン)」の日本語版が始まった。Twitter日本語版を手がけるデジタルガレージが…

【ラウンドアップ】Google、メディアリーダーアプリ「Google Currents」を米国でリリース など

2011年12月9日

米Googleは、ニュースやブログ、ソーシャルメディアのコンテンツをまとめて閲覧できるメディアリーダーアプリケーション「Google Currents」を米国で公開した。Android向けとiOS向けアプリを無償で公開している。Googl…

タグ: Google

年末までにやっておきたい&やり残したこと

2011年12月9日

ビジネスパーソンが今年最もやり残したと感じるのは「スキルアップ」で、年末までに実行したいと思うのは「デスクの整理整頓」だった。英会話教室のGABAが20歳から49歳の男女ビジネスパーソン1000人を対象に実施したオンライン調査の結果による…

アップルなど、欧州で電子書籍の価格カルテルか? 欧州委が本格調査を開始

2011年12月8日

欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会(EC)は6日、米アップルと欧米の大手出版社5社が電子書籍の価格を巡って不当な協定を結んでいた疑いがあるとして、正式調査に着手したと発表した。大手出版5社とアップルを徹底調査調査対象となるのはアップル…

タグ: Apple

「会社に一体感を感じない」過半数

2011年12月8日

会社員の過半数が、自身の勤務する会社には一体感が欠けていると感じている。こんな調査結果を、コンサルティングのオーセンティックワークスが発表した。全国のビジネスパーソン629人を対象に職場の関係性についてオンラインアンケートを実施したところ…

「Google乗換案内」がより賢く、むやみに新幹線などを勧めないルート表示に

2011年12月8日

Google(グーグル)は、「Google乗換案内」を改良し、細かい指定をしなくても、自動で「最適ルート」を表示するようにした。従来は到着時刻を重視し、短い距離を移動する際にも新幹線や有料特急を含むルートを検索結果に優先表示していたが、新…

タグ: Google

【ラウンドアップ】Apple、NYグランドセントラル駅に最大規模の直営店、12月9日オープン など

2011年12月8日

米Appleは同社最大規模の直営店を米ニューヨークのグランドセントラル駅構内に12月9日、オープンする。マンハッタンで5軒目となる新店舗は、315人のスタッフを揃え、顧客が技術サポートやアドバイスを受けられる「Genius Bar」を2つ…

タグ: Apple

今年、1秒当たり最もツイートされた話題は? ジョブズ氏の訃報や震災など上位に

2011年12月8日

ミニブログ「Twitter(ツイッター)」は、2011年を振り返って、1秒当たりのつぶやき(ツイート)数が多かった話題を発表した。トップは8月28日に開かれた米国の音楽賞「MTV Video Music Awards」。歌手のビヨンセさん…

Facebookユーザー、半数がプロフィールに顔写真を使用、7割が毎日ログイン、MMD研

2011年12月8日

携帯電話やスマートフォン利用者でSNS「Facebook」に登録している人は半数で、そのうち半数以上はプロフィールに自分の顔写真をアップロード、掲載している。こんな調査結果をモバイルマーケティングデータ研究所(MMD研)がまとめた。調査は…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント