株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 10月 2011

アーカイブ 10月 2011

「Google Buzz」のプライバシー侵害を巡るGoogleとFTCの和解が成立

2011年10月25日

米連邦取引委員会(FTC)は米国時間2011年10月24日、米Googleのコミュニケーションツール「Google Buzz」のプライバシー侵害を巡りGoogleとの和解が成立したと発表した。3月にFTCとGoogleの間で合意していた和…

タグ: Google

Netflixの2011年Q3決算は増収増益も、今後の見通しは弱気

2011年10月25日

米Netflixは米国時間2011年10月24日、同年第3四半期の決算を発表した。総売上高は8億2200万ドルで前年同期と比べ49%増加した。純利益は6200万ドルで同63%増加、希薄化後1株当たり利益は1.16ドルで同66%増加した。本…

Oracle、顧客管理サービスのRightNowを約15億ドルで買収へ、クラウド事業を強化

2011年10月25日

米Oracleは米国時間2011年10月24日、顧客管理サービスの米RightNow Technologiesを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。買収金額は1株当たり43.00ドルで、総額約15億ドルとなる。本記事は、日経B…

タグ: Oracle

ヤマト、おサイフケータイで送り状発行を可能に、電子マネー付き会員カードも発行

2011年10月25日

ヤマト運輸は、会員制サービス「クロネコメンバーズ」で電子マネー付き新会員カードの発行を始める。申し込み開始予定日は2011年10月31日。併せておサイフケータイを使い、ヤマトの営業所などで簡単に荷物の送り状を発行できる機能を導入する。新会…

iPadを卓上に固定設置できるアームホルダー、サンワサプライ

2011年10月25日

パソコン周辺機器のサンワサプライは、米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」や「iPad 2」をモニターアームのように卓上の自由な位置に固定設置できるアームホルダー「100-MR045」を発売する。直販価格は49…

iPhone 4Sの通信速度、大都市はソフトバンク優勢、東北はauが圧勝

2011年10月24日

複数キャリアが販売する米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」だが、大都市部では昼間、ソフトバンクモバイルが優勢。他方、東北ではKDDI(au)が圧勝となっている。こうした調査をICT総研がまとめた。調…

企業のソーシャルメディア活用、Twitter「欠かせないツール」、Facebook「まだこれから」

2011年10月24日

企業のソーシャルメディア活用にとって、ミニブログのTwitter(ツイッター)は「欠かせないツール」だが、SNSのFacebook(フェイスブック)は「まだこれからの段階」—。こんな調査、分析結果をシックス・アパートがまとめた。調査は20…

「iPhone 4S」取り扱いをauショップ全店に拡大、2600店超で購入可能に

2011年10月24日

KDDIと沖縄セルラー電話は2011年10月28日より、米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」の取り扱いをすべてのauショップに拡大する。専用サイトから検索できる。2011年10月14日に発売した「i…

2011年Q3の世界タブレット市場、首位iOSのシェアが大幅縮小、Androidは急成長

2011年10月24日

米Strategy Analyticsは米国時間2011年10月21日、世界のタブレット端末市場に関する調査結果を発表した。モバイルプラットフォーム別の出荷台数を見ると、米Appleの「iOS」が依然として首位を独走しているが、米Goog…

Sprint、通信量無制限の4Gデータプランの適用範囲を絞り込みへ

2011年10月24日

米Sprint Nextelは米国時間2011年10月20日、通信量が無制限の第4世代(4G)データプランの適用範囲を絞り込む方針を明らかにした。対象となるのはモバイルブロードバンドサービスを利用しているタブレット端末、ネットブック、ノー…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント