株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月24日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 9月 2011

アーカイブ 9月 2011

Facebook、リアルタイムの交流を強化、友達の更新を即時表示する「ティッカー」

2011年9月21日

SNS世界最大手の「Facebook(フェイスブック)」は、友人として登録した相手の更新情報をリアルタイムで確認できる新機能「Ticker(ティッカー)」を追加する。Tickerは、友人がFacebookでコメントを投稿したり、質問したり…

タグ: インド

ソーシャルメディアの実名に「抵抗あり」は依然半数以上、前年の9割からは減少

2011年9月21日

2011年9月現在、日本ではソーシャルメディアで実名を公開することに「抵抗がある」という人が6割と依然半数以上になることが、MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)の調査で明らかになった。調査は2011年9月1ー7日の期間、イン…

スマートフォンと「2台持ち」に、Bluetoothハンドセットになる音声PHS端末、実質3600円。

2011年9月21日

ウィルコムは、スマートフォンとの「2台持ち」向けに、Bluetoothハンドセットとして使える音声PHS端末「WX01S SOCIUS(ソキウス)」を2011年10月6日以降順次発売する。スマートフォンにかかってきた電話を受けたり、スマー…

ANAグループ、全客室乗務員6000人にiPadを配布

2011年9月21日

全日本空輸(ANA)は、グループの全客室乗務員約6000人に、米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」を1人1台配布する。マニュアルを電子化してiPadで利用できるようにし、客室乗務の早期習熟、養成を図る。ANA…

Google、次期Androidのリリースに備えるよう開発者に呼びかけ

2011年9月20日

米Googleは米国時間2011年9月19日、同社のモバイルOS「Android」の次期版「Ice Cream Sandwich」(開発コード名)を年内にリリースするにあたり、既存のタブレット端末向けアプリケーションについて準備するようア…

Google、ハンズやヨドバシなど実店舗の商品在庫を検索できる「ローカルショッピング」

2011年9月20日

Google(グーグル)は、商品検索サービス「Googleショッピング」を拡充し、利用者の現在位置周辺の家電量販店の店頭在庫も調べられる機能「Googleローカルショッピング」を追加した。従来Googleショッピングで検索できるのはショッ…

Google、クーポン事業を手がけるドイツ企業DailyDealを買収

2011年9月20日

米Googleはクーポンサービスを手がけるドイツのDailyDealを買収した。DailyDealが現地時間2011年9月19日に明らかにした。またフランスAgence France-Presse(AFP通信)は、Googleの広報担当者…

タグ: Google

Google、Android端末向け決済サービス「Google Wallet」を開始

2011年9月20日

米Googleは米国時間2011年9月19日、近距離無線通信(NFC)を利用したスマートフォン向けモバイル決済サービス「Google Wallet」を開始した。第1弾として米Sprint Nextelが販売する「Nexus S 4G」向け…

タグ: Google

NetflixのCEOが顧客に謝罪、DVDレンタルとストリーミング配信を分離へ

2011年9月20日

オンライン映画レンタルサービスの米Netflixは米国時間2011年9月18日、同社サービスの分離計画について詳細を明らかにした。郵送によるDVDメディアの貸し出しサービスを「Qwikster」に改称し、映画のストリーミング配信サービスは…

ソニー、高品質なスマートフォン向けイヤホン、マイク・リモコン付きでiPhoneなど容易に操作

2011年9月20日

ソニーは、スマートフォンに最適化したマイク、リモコン付きの高品質な密閉型イヤホン新モデル4機種を発売した。希望小売価格は8715円から。「Sony BA Premium Headphones」シリーズの製品。音楽や動画再生時に、手元で簡単…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 29
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント