株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月5日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 8月 2011

アーカイブ 8月 2011

Amazon,映画やTV番組配信でタイトル数を10万本に拡充

2011年8月19日

米Amazon.comは米国時間2011年8月18日、米国で提供している映画やテレビ番組などのビデオ配信サービス「Amazon Instant Video」でタイトル数の大幅な拡充を図り、約10万本を提供できるようになったと発表した。また…

タグ: Amazon

マルウエア配信サイトの検出警告は1日約300万回,Google調査

2011年8月19日

米Googleは米国時間2011年8月17日、マルウエアが仕込まれた不正サイトに関する調査結果を発表した。不正サイトへのアクセスを警告する同社のブラウザー向け拡張機能「Google Safe Browsing」では1日当たり約300万回ア…

タグ: Google

薬事法改正後の一般医薬品購入頻度「減」

2011年8月19日

マイボイスコムが医薬品の購入について調査した結果によると、2009年の「薬事法の一部を改正する法律」(通称、改正薬事法)施行以降、医薬品の購入頻度は減少傾向にあるという。1万2096人の男女を対象にインターネットでアンケートを実施した。市…

DeNA、シンガポールとスウェーデンにも子会社、海外展開を加速

2011年8月19日

SNS大手「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は2011年9月に、シンガポールとスウェーデンにそれぞれ現地法人を設立する。前者は東南・南アジアにおけるソーシャルゲーム事業の統括拠点、後者はDeNAグループが…

タグ: インド

Googleマップ、天気情報も提供開始

2011年8月19日

Google(グーグル)の地図情報サービス「Googleマップ」で天気情報も閲覧することが可能になった。出張時などに目的地の状況が気になる場合、地図で経路を調べた後、簡単に降雨の有無などを把握できる。Googleマップを表示し、右上のレイ…

ヨドバシカメラ、ネット通販の商品を即日配送、追加料金なし

2011年8月19日

ヨドバシカメラは、2011年8月18日より、直営ショッピングサイト「ヨドバシ・ドット・コム」で利用者が購入した商品を即日配送するサービスを開始した。当初は東京23区限定で、順次システムの整備ができ次第、全国へ拡大していく。サービス名は「注…

HP、パソコン事業の分離を検討、webOS端末の開発打ち切りへ

2011年8月19日

米Hewlett-Packard(HP)は8月18日(米国時間)、パソコン部門の分離を検討していることを明らかにした。パソコンを手がける事業部門Personal Systems Group(PSG)をスピンオフ(分離・独立)するか、あるい…

Nokiaと加企業が提携,MeeGoやWindows Phoneなどでアプリを300種類以上拡充

2011年8月18日

フィンランドNokiaとモバイル端末向けアプリケーション開発を手がけるカナダPolar Mobileは、Nokiaのスマートフォン向けアプリケーションに関して提携した。Polar Mobileが現地時間2011年8月17日に明らかにした。…

YouTubeが全米音楽出版社協会と和解、広告料を著作権保有者と分配

2011年8月18日

米Google(グーグル)のビデオ共有サービス「YouTube(ユーチューブ)」は、著作権侵害の問題をまたひとつクリアできたようだ。YouTubeを著作権侵害で訴えていた全米音楽出版社協会(NMPA)および、その傘下の録音権管理団体Har…

Google、最新のWeb技術を駆使したパズルゲーム「The Google Puzzle」公開

2011年8月18日

Google(グーグル)は、最新のWeb技術を駆使して作成したパズルゲーム「The Google Puzzle」を公開した。HTML5やCSS3といったGoogleが推進する技術を採り入れて、動きのある演出をしている。主要なWebブラウザ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント