株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 7月 2011

アーカイブ 7月 2011

No.1メーカー、ノートPCは「東芝」、タブレット・スマートフォンは「アップル」独走、今年前半

2011年7月21日

2011年上半期(1ー6月)におけるパソコン/デジタル家電のNo.1メーカーを見ると、ノートパソコンは「東芝」の販売シェアがトップとなり、スマートフォン、タブレット端末は「アップルジャパン」の独走となった。BCNが家電量販店やショッピング…

Apple,最新OS「Mac OS X Lion」と「MacBook Air」「Mac mini」新モデルをリリース

2011年7月21日

米Appleは米国時間2011年7月20日、パソコン向けOSの最新版「Mac OS X 10.7(Lion)」をリリースした。米国での販売価格は29.99ドルで、日本では2600円。Mac向けアプリケーションの配信/販売サービス「Mac …

タグ: Apple

iPhoneは2000万台、iPadは900万台を販売 アップル、過去最高の決算を発表

2011年7月21日

米アップルが7月19日に発表した4~6月期の決算は、売上高が1年前に比べ82%増の285億7100万ドルとなった。純利益は1年前から約2.25倍に増えて73億1000万ドル。いずれも四半期ベースで過去最高を更新した。iPad、iPhone…

タグ: Apple

「Mac OS X Lion」、Mac App Storeから2600円で販売開始

2011年7月21日

Apple(アップル)はパソコン向けOSの最新版「Mac OS X Lion(マックオーエステン・ライオン)」(バージョン10.7)をリリースした。Mac向けアプリケーションの配信/販売サービス「Mac App Store(マックアップス…

タグ: インド

薄型モバイルノート「MacBook Air」新モデル、OS X Lion、Core i5、Thunderboltを搭載

2011年7月21日

米Apple(アップル)の薄型モバイルノートパソコン「MacBook Air(マックブックエア)」に最新モデルが登場した。CPUにIntel Core i5/i7を採用したほか、USB 2.0の20倍のデータ転送速度を持つ多機能ポート「T…

タグ: Intel

はてなブックマークがFacebookと連携、ブックマークをニュースフィードへ投稿可能に

2011年7月21日

ソーシャルブックマーク大手「はてなブックマーク」は、SNS世界最大手「Facebook(フェイスブック)」との連携機能を導入した。はてなブックマークに登録した内容を、Facebookに投稿したり、逆にFacebookでシェア(共有)した内…

au、シンプルなAndroidスマートフォン「MIRACH IS11PT」、使いやすさを最重視

2011年7月21日

KDDIと沖縄セルラー電話は、シンプルで操作がしやすいAndroid(アンドロイド)スマートフォン「MIRACH IS11PT」を2011年9月以降に発売する。韓国Pantech製で、ワンタッチで「通常モード」と「シンプルモード」の切り替…

夏バテと体型・年収は、こう相関

2011年7月21日

夏バテ予防策として6割以上の人が少なからず食事を考えており、女性の方が男性より夏バテ予防食材への意識が高い。また世帯年収が高い女性は「ショウガ」を積極的にとる傾向がみられた。ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」を運営するエルネットが、夏バ…

Google,テストサイト「Google Labs」の活動を終了へ

2011年7月21日

米Googleは米国時間2011年7月20日、同社が開発中の技術を試験公開するサイト「Google Labs」の活動を停止する意向を明らかにした。同社製品への取り組みを優先するためとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: Google

ライブドア、国内から韓国のデータセンターを利用できるサービス、災害対策に

2011年7月21日

ライブドアは、日本の企業が韓国のデータセンターを利用できるサービスを「データホテル」ブランドで2011年8月から開始する。災害復旧(ディザスタリカバリ、DR)などの用途を見込む。料金は1ラック(実効4kVA)が月額9万円(税抜)から。さら…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 29
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント