米Facebookは現地時間2016年12月15日、試験運用中の虚偽ニュース対策について説明した。ユーザーによる報告や外部組織の協力により虚偽コンテンツを判断し、偽情報の蔓延を防止する。
トランプ次期大統領とハイテク幹部、雇用や経済成長について会談
Donald Trump次期米大統領は現地時間2016年12月14日、米大手技術企業の幹部をニューヨーク市の「Trump Tower」に招いて会議を開催した。詳しい内容は不明だが、雇用創出や経済成長などについて会談したという。
Apple、出荷が遅れていた「AirPods」をようやく発売
米Appleは現地時間2016年12月13日、ワイヤレスヘッドホン「AirPods」の販売開始を発表した。米国、日本、中国、インド、ドイツ、英国など100カ国以上で同社のオンラインストアから購入可能。来週よりApple直営店や認定リセラー…
Appleが「iOS 10.2」を公開、新絵文字や米国向けTVアプリを追加
米Appleは現地時間2016年12月12日、モバイルOSの最新アップデート「iOS 10.2」を公開した。各種のセキュリティに関する問題を修正したほか、新しい絵文字を多数追加し、米国では新たに「TV」アプリケーションを実装した。
トランプ次期米大統領との会談にAlphabetやAppleのCEOらも出席か
Donald Trump次期米大統領が現地時間2016年12月14日に開催予定の技術リーダーらとの会議に、米AlphabetのLarry Page最高経営責任者(CEO)や米AppleのTim Cook CEO、米FacebookのShe…
トランプ次期大統領、米技術リーダーと来週会合へ
Donald Trump次期米大統領が米大手技術企業のトップらをニューヨークに招いて現地時間2016年12月14日に会合を開く予定だと、複数の米メディア(New York TimesやBloombergなど)が報じた。どのようなテーマにつ…
米最高裁がSamsungを支持する判断、Appleとの特許侵害訴訟で
米Appleと韓国Samsung Electronics間で争われている特許侵害訴訟に関して、米連邦最高裁判所は現地時間2016年12月6日、賠償金の見直しを求めたSamsungの主張を支持する判断を下した。
Amazon.com、レジ精算不要の実店舗「Amazon Go」を来年初めにオープン
米Amazon.comは、精算のためにレジに並ぶ必要がない新タイプの実店舗「Amazon Go」について現地時間2016年12月5日までに明らかにした。本社がある米ワシントン州シアトルに、2017年初頭に一般オープンする。現在、Amazo…
Microsoft、Win10次期アップデートでアクセシビリティを強化
米Microsoftは現地時間2016年12月2日、Windows 10におけるアクセシビリティ向上の取り組みについて発表した。来年前半に公開予定の次期Windows 10アップデート「Windows 10 Creators Update…
Nokiaブランドの端末が復活、2017年に複数のスマホを発売
フィンランドNokiaは現地時間2016年12月1日、フィンランドHMD Globalが今後10年間、Nokiaブランドの端末を独占的に販売することを正式発表した。