いよいよ来週開幕するロンドンオリンピック。開会式のある2012年7月27日より前に日本代表の試合が始まる見通しだ。ソーシャルメディアを駆使して盛り上がっている試合を見逃さず観戦するツールなども多数登場している。一方でオリンピックに便乗した…
20―30代独身女性、8割が新しい「出会い」を求めるも、1年以上出会いなし
20―30歳代の独身女性は約8割が新たな出会いを求めているが、1年以上出会いがないという。こんな調査を、製菓会社のカンロが商品キャンペーンの一環として実施した。調査は2012年6月29日―7月2日、インターネット上で実施し、全国の20―3…
2ch、「まとめサイト」を兵糧攻めか、広告表示の停止を要請
匿名大型掲示板の「2ちゃんねる(2ch)」は、掲示板の内容を転載、編集して人気を集める「まとめサイト」の一部について、収入源である広告の掲載を封じようとする施策に出た。以前から2chが問題視していた5サイトが対象。各サイトのホスティングを…
日本通信、音声付きSIMで期間拘束を撤廃
日本通信は、音声通話機能付きSIMサービスに設定していた1年間の期間拘束を撤廃すると発表した。2012年7月23日の申し込み受け付け分から、期間拘束のない音声付きSIMサービスを再開する。同社は以前から、携帯電話キャリアが番号ポータビリテ…
ロンドン五輪向け、23言語を自動で翻訳する無料通話・チャットアプリ、NICT
情報通信研究機構(NICT)は、ロンドンオリンピックに合わせて異なる言語を使う人同士が最大5人まで同時に互いの音声や文章を自動翻訳して交流できる無料通話・グループチャットサービス「VoiceTra4U-M」を公開した。2013年3月31日…
MS、上場来初の赤字に、4―6月決算
米Microsoft(MS)が発表した2012年4―6月の決算は、最終損益が4億9200万ドルの赤字となった。前年同期の最終損益は58億7400万ドルの黒字。赤字になるのは上場以来初めてだ。売上高は前年同期比4%増の180億5900万ドル…
楽天のKoboが電子書籍サービス開始、Androidアプリも近日登場か
楽天のカナダ子会社Koboが電子書籍専用端末の販売と配信サービスを国内で開始した。専用端末以外でも配信サービスで購入した作品を読めるAndroid向けアプリケーションも近日登場予定だ。電子書籍専用端末「kobo Touch」は6型で、液晶…
DeNA、月額0円・ゲーム感覚で通販サイトを作れる「ZEROSTORE」開始
ディー・エヌ・エー(DeNA)は、月額0円からゲームのような感覚でショッピングサイトを構築できるサービス「ZEROSTORE(ゼロストア)」のベータ版(試用版)を公開した。2012年12月から正式サービスを開始する。作成したサイトには10…
ソニーの音楽配信サービス「Music Unlimited」がiPhone対応
約1000万の楽曲をそろえるソニーの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)」がiPhone、iPod touchなどのiOS端末に対応した。専用アプリケーションを無料でダウンロードできる。対応O…
PS3連携のメディアサーバー「nasne」まさかの発売延期、HDDに破損
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2012年7月19日に予定していたチューナー付きHDDレコーダー/メディアサーバー「nasne(ナスネ)」の発売を延期することを明らかにした。新たな発売日は未定としている。発売前日、18…