下り最大75MbpsのLTE方式による高速データ通信サービスに、複数のSIMカードで通信量を分け合えるプランが次々登場している。家族で1つのプランを共用したり、スマートフォンとノートパソコンで別々にSIMを挿したりといった使い勝手のよさが…
結婚を決めた際の「同棲」「遠距離恋愛」の割合は…リクルート調査
結婚を決めた際に「同棲」していた割合は2割弱。一方「遠距離恋愛」の割合もほぼ同率。どちらも最近結婚した人ほど多い傾向にある。こんな調査結果をリクルートが運営するブライダル総研がまとめた。この調査は夫婦関係の状況について詳細に把握するために…
YouTube、二次利用できる「CC」動画が400万件突破
米Googleの動画共有サイト「YouTube」で、二次利用ができるクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスの動画数が400万本を超えた。CCライセンスはインターネットでの二次利用を前提にしており、著作権者が自ら「この条件を守れば作品を…
Facebook、ロンドンオリンピック特設サイト、1.5万人が「いいね!」
ロンドンオリンピックに向けて各国のインターネットサービスが相次ぎ関連企画を立ち上げるなか、Facebookも特設サイトを開設している。Facebook上での選手やチームの動向をまとめて把握でき、開設から1カ月余りで1万5000人が「いいね…
エキサイトが低額LTEサービス、月500MBで2415円から、3枚のSIMでシェア
エキサイトは、3G/LTE方式のデータ通信を複数のSIMカードで利用でき、通信量をシェアできるサービス「BB.exciteモバイルLTE」を開始した。NTTドコモの回線を利用し、下り最大75Mbps、上り最大25MbpsのLTEサービスと…
Facebook、毎月9.5億人が利用、5.5億人は毎日利用、上場後初決算で明らかに
SNS「Facebook」を毎月1回以上利用する人は9億5500万人に上り、毎日1回以上利用する人は5億5200万人だった。いずれも堅調な伸びを続けており、ソーシャルメディアの巨人の勢いをあらためて示した形だ。同社が株式上場後初めて発表し…
はてなブックマーク、有料版の機能を一部無料化、広告非表示機能も導入
はてなは、2012年8月8日からソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」の有料版向けだった一部機能を、無料で使えるようにする。併せて有料版ははてなブックマークの広告を非表示にする機能を追加する。月額280円の有料版「はてなブックマーク…
Apple、クラウドと統合したMac OS「Mountain Lion」を1700円で販売
米Appleは、Macintosh(Mac)パソコン向け新OS「Mac OS X 10.8 Mountain Lion」をMac App Storeでダウンロード販売開始した。同社のクラウドサービス「iCloud」との統合が特徴。従来版M…
美術出版、無料で電子書籍を作成、共有できるサービス
美術出版グループの美術出版ネットワークスは、ソーシャルメディアと連動する電子書籍サービス「bookpic」に、利用者が簡単に電子書籍を制作、公開できる「bookpic Editor」機能を追加した。bookpicに会員登録するか、Twit…
NHK、五輪をネット中継、テレビ放送しない競技が対象
NHKはロンドンオリンピックのリアルタイム映像をインターネット中継する。テレビで放送しない競技が対象で、最大で同時に8つの競技を配信する態勢だ。同社はオリンピック関連の公式Twitterアカウント「@NHK_Olympic」を開設して詳し…