NHKはロンドンオリンピックのリアルタイム映像をインターネット中継する。テレビで放送しない競技が対象で、最大で同時に8つの競技を配信する態勢だ。同社はオリンピック関連の公式Twitterアカウント「@NHK_Olympic」を開設して詳しい情報を案内している。
ネット中継する競技は、日本代表選手、チームの勝ち上がり、テレビでの放送予定などに応じて順次変更する。当面決定している分については公式サイトから日付ごとに一覧でき、「お気に入り」ボタンを押すことでブックマーク登録ができる。「陸上」「競泳」など競技によって絞り込んで中継予定を検索することもできる。
チャンネルL1―L8まで、時間帯の重複する競技を別々に中継するため、マイナーな競技でも視聴できる機会がある。ただしいずれも日本語などの実況、解説はなく、あくまで現地の映像と音声のみとなっている。

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「NHK、五輪をネット中継、テレビ放送しない競技が対象」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。