20―40歳代の未婚女性のうち、結婚した場合の選択肢として完全に仕事を辞める「寿退社」を希望する割合は1割に満たなかった。こんな調査結果をリクルートがまとめた。調査は2012年3月27―29日の期間、首都圏、東海、関西在住の20―40歳代…
Google+、親しいサークルの投稿だけをプッシュ通知で受け取る新機能
米GoogleはSNS「Google+」を刷新し、特定のサークルを選んで最新の投稿をプッシュ通知で受け取れる機能を追加した。家族同士の連絡網や、重要なニュースを配信するアカウントをまとめたサークルからリアルタイムに情報を入手できる。Goo…
Facebook、もっとモバイルで使いやすく、iOS、Android版刷新
米Facebookは、iOS向けアプリケーションを刷新した。全面的に作り直し、動作速度を向上した。iOS 4.3以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touchに対応する。Android向けアプリの刷新に続くもの。モバイル向けサ…
日本の携帯電話市場、4人に1人がスマホユーザーに
日本の携帯電話利用者のほぼ4人に1人が、スマートフォンを使っている。こんな調査結果を調査会社のコムスコア・ジャパンがまとめた。2012年6月までの3カ月平均データによると、日本では13歳以上の全携帯電話利用者数は1億270万人で、そのうち…
全国の「ローソン」店舗で「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に
ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」が、全国のコンビニエンスストア「ローソン」店舗で利用できるようになった。サービスの専用サイトから使える店舗を検索できる。ソフトバンクWi-Fiスポットは、駅や空…
使いやすくなったFacebookメッセージ画面、ショートカットキーにも対応
SNS「Facebook」はメッセージ機能の操作画面を刷新し、一画面で個々の友人とやりとりしたメッセージを把握できるようにしたほか、ショートカットキーに対応した。今後順次世界中で使えるようになる。パソコン向けWebサイトでメッセージ機能を…
日本のソーシャルメディア人口5060万人に、Facebook・LINEが急成長
2012年時点で日本のソーシャルメディア人口は5060万人に達し、インターネット利用者の4人に1人がSNS「Facebook」を使っている。急成長する無料通話・グループチャットサービス「LINE」は男性10歳代や女性20歳代の半数近くが利…
WordPressに対応、スマホから編集できる「ホームページ・ビルダー17」
ジャストシステムは、WordPressに対応し、パソコンに加えスマートフォンからも利用できるWebサイト作成、編集アプリケーション「ホームページ・ビルダー17」を2012年10月5日に発売する。希望小売価格は通常版が1万4800円。対応O…
LINEから近くの店舗の割引クーポンを探せる「LINEクーポン」
NHN Japanの無料通話・グループチャットサービス「LINE」が、相次ぎ機能を追加している。新たに始めた電子クーポン「LINEクーポン」はスマートフォンの画面に表示して店頭で見せると料金が割引になったり、特典を受けたりできる。第1弾と…
ドコモ、公衆Wi-Fi「docomo Wi-Fi」が永年無料になるキャンペーン
NTTドコモは、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」の月額料金315円が永年無料になる「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」を実施する。2012年9月1日―2014年3月31日の期間に同社指定の料金プランまたはパケ…