株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月17日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

Office for Mac 2011を1台のみ利用可能な「1パック」、5月から通常販売

2011年4月20日

日本マイクロソフトは、米AppleのMac(Macintosh)パソコン向けの生産性スイート「Microsoft Office for Mac(マイクロソフト オフィス フォー マック)2011」について、1台のみにインストール可能な「1…

ホワイトボードの板書、Evernoteで即共有、内田洋行のシステム

2011年4月20日

オフィスなどでホワイトボードに書き込んだ内容を、即座にオンラインメモアプリケーション「Evernote」に保存して共有できるシステムを、内田洋行が2011年6月20日から販売する。5月10日よりベータ版の提供を開始する予定。希望小売価格は…

Amazon.co.jp、1冊から注文できるオンデマンド印刷サービスを開始

2011年4月20日

Amazon.co.jp(アマゾンジャパン)は、同社ECサイトの書籍販売で、1冊からでも注文に応じて書籍を印刷、製本して出荷する「プリント・オン・デマンド(POD)」サービスを正式に開始した。当初は洋書を対象にサービスを提供し、順次和書に…

デルタ航空、スマートフォン搭乗券とともに再び羽田へ

2011年4月20日

東北地方太平洋沖地震の影響で、2011年3月下旬から東京国際空港(羽田空港)発着便を運休していた米航空大手デルタ航空(Delta Air Lines)が、6月にも運航を再開する。同時にスマートフォンで使えるペーパーレスの「e搭乗券」を導入…

au、カーナビ通信をパケット定額プランで使えるサービス

2011年4月20日

カーナビゲーションシステムをau携帯電話に接続して通信機能を使う場合、その料金を契約しているパケット定額プランに含められるサービス「カーナビ用料金オプション」を、KDDIと沖縄セルラー電話が2011年6月1日から受け付け開始する。これまで…

クリック操作でクラウド上に業務アプリを作れる「kintone」、サイボウズ

2011年4月19日

クラウド上で手軽に業務アプリケーションを構築できるとうたう新サービス「kintone(キントーン)」が、2011年秋に登場する。グループウエア開発のサイボウズが立ち上げる。米Salesforce.com(セールスフォース・ドットコム)の「…

イベントごとにスマートフォンで撮った写真を共有できるアプリ「EventJot」、Twitter連動

2011年4月19日

展示会やフェアなどイベントごとに、参加した人がスマートフォンで撮影した写真をコメント付きで共有できるアプリケーション「EventJot(イベントジョット)」をリコーが公開した。ミニブログ「Twitter(ツイッター)」とも連動し、写真やコ…

iPhoneやiPadの写真データ、Wi-Fiで手軽に店頭セルフプリント、DNPグループ

2011年4月19日

「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」に記録した写真の画像データを、無線LANを使って店頭セルフプリント機「PrintRush(プリントラッシュ)」から手軽に印刷できるサービスが始まった。無料の専用アプリケーションを…

ATOK Padの新版、Evernoteとの同期機能を追加

2011年4月19日

ジャストシステムが提供する日本語入力システム「ATOK(エイトック)」の専用メモツール「ATOK Pad(エイトック パッド)」に、オンラインメモアプリ「Evernote(エバーノート)」との同期機能が加わった。Evernoteを経由して…

ケータイ料金でJALマイルがたまるスマートフォン「JMP-IS03」

2011年4月19日

携帯電話利用料でJAL(日本航空)のマイレージがたまる「JALマイルフォン」として最初のスマートフォン「JMP-IS03」に新カラーが加わった。オレンジ、ホワイト、ブラックの3色をそろえ、専用Webサイトを通じて販売している。価格は6万3…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 295
  • 296
  • 297
  • 298
  • 299
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント