株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月19日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

Facebookで転職・採用、「ソーシャルリクルーティング」が利用できるアプリ

2011年5月31日

SNSの「Facebook(フェイスブック)」で転職、採用活動を行う、いわゆる「ソーシャルリクルーティング」の支援サービスが始まった。転職情報サイトのエン・ジャパンがFacebook上で動くアプリケーション「enTree Work(エント…

ドコモ、高速通信サービス「Xi」を北海道から九州の主要6都市で開始、東名阪に続き

2011年5月31日

NTTドコモは、第3.9世代とも言われる「LTE」方式の高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」を2011年7月1日から札幌、仙台、金沢、広島、高松、福岡の主要6都市で開始する。先行してサービスを行っている東京、名古屋、大阪に続くものだ。X…

au、下り最大9.2MbpsのUSBデータ通信端末「DATA07」を6月から順次発売

2011年5月31日

KDDIと沖縄セルラー電話は2011年6月1日以降、下り9.2Mbpsの高速データ通信「WIN HIGH SPEED」に対応したUSB型端末「DATA07」を発売する。WIN HIGH SPEEDは、下り最大9.2Mbps、上り最大5.5…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

キングソフト、オンラインストレージ「KDrive」のiPad専用アプリを公開

2011年5月31日

キングソフトの無料オンラインストレージサービス「KDrive(ケードライブ)」に保存したファイルが米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」で閲覧できるようになった。Appleのモバイルアプリケーションストア「Ap…

日本IBM、中堅企業向けのIT投資診断ツールを無償公開

2011年5月31日

日本IBMは、中堅企業が自社のIT投資戦略を手軽に診断できる「IT投資アセスメントツール」を無償公開した。同社のWebサイトから登録して利用できる。同ツールは、2010年第4四半期(10月―12月)に日本を含む全世界28カ国で実施した調査…

タグ: IBM

NTTデータ、デスクトップ環境をクラウド配信する「BizXaaS Office」

2011年5月30日

NTTデータは、クラウドサービス「BizXaaS(ビズエクサース)プラットフォームサービスSaaS(サース)サービス」の新メニューとして「BizXaaS Office(ビズエクサース・オフィス)」を5月30日より提供する。クラウド上に構築…

毎日新聞、iPhone、iPadで読める有料電子新聞を公開

2011年5月30日

毎日新聞社は、有料電子新聞「MAINICHI RT」のiPhone、iPad版を公開した。Webサイトから利用できるほか、専用アプリケーションを無料でダウンロードし、6部まで読める。その後は1号115円、1カ月900円で購読契約する。MA…

電子書籍と紙の本、まとめて検索できるポータル「読むナビ」

2011年5月30日

電子書籍や印刷書籍を横断して検索できるポータル「読むナビ」を、図書印刷が2011年7月初旬に公開する。作家インタビューや本に関する最新ニュースなども掲載する。複数の電子書籍、印刷書籍を、著者や書名、ジャンルなどから横断検索できるほか、ポー…

携帯やスマートフォンでみられる「電気予報」、アプリも公開、ヤフー

2011年5月30日

東京電力のサービスエリアで、現在から直近24時間までの推定電力使用状況やピークが分かる「電気予報」に、携帯電話/スマートフォン版が登場した。ヤフー無償で公開したもので、Android(アンドロイド)端末用アプリケーションもダウンロード可能…

気象アンテナが「つぶやく」天気情報サービス、auが全国で開始

2011年5月30日

KDDI(au)は、携帯電話やスマートフォン向けに、気象情報とソーシャルメディア機能を組み合わせたサービス「ソラテナ(http://soratena.wni.co.jp/)」の全国展開を始めた。気象情報会社のウェザーニューズと協力する。K…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント