2013年6月は転職市場の求人数、転職希望者数ともに過去最多を更新した。特に医療系の求人が伸びている。さらに今年下半期も市場は活況を呈する見通しだ。インテリジェンスが調査結果を発表した。転職支援サービス「DODA」に登録している転職希望者…
MS、「Surface RT」正規価格を1万円値下げ、キャンペーン後も最安3万9800円に据え置き
日本マイクロソフト(MS)はタブレット「Surface RT」の価格について、正式に1万円値下げし、最安3万9800円で販売すると決定した。キャンペーンによる値下げを期間終了後も据え置いた。Surface RTは10.6型サイズで、米Ap…
[データ] 「ネット依存的傾向」高校生やスマホ所有者で強く、総務省が分析
ソーシャルメディアやスマートフォンの普及によって、若年層のインターネット依存が問題になっているとして、総務省が世代・属性別の「ネット依存的傾向」を発表した。特に高校生、スマートフォン所有者にこの傾向が強いことが明らかになった()。この調査…
富士山頂や登山道でLTEサービスが利用可能に、連休は世界遺産から高速ネットを満喫?
iv class=”entry-content”>(植木 皓=ニューズフロント)本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「富士山頂や登山道でLTEサービスが利用可能に、連休は世界遺産から高速ネットを満…
[データ] Yahoo! 検索データから参院選結果を予測、自公が過半数を獲得か
2013年7月21日に控える参議院選挙の結果を、ヤフーが検索データをもとに予測した。与党が過半数を獲得するというもの()だ。2012年12月に行った衆議院選挙の結果と、公示日前後の「Yahoo!検索」利用データを照らし合わせ、双方には関係…
「楽天ポイント盗難」が話題に、Edyにチャージできるキャンペーンを悪用か
楽天グループのポイントサービス「楽天スーパーポイント」が盗み取られていたとの報道が話題を呼んでいる。同ポイントを電子マネー「Edy」に交換するキャンペーンが悪用されていたという。楽天グループでは、楽天スーパーポイントとEdyの交換キャンペ…
[データ] 「仕事で英語」34%が使用、年収600万円以上だと半数以上
会社員のうち英語を普段の仕事で使っている人は34.2%。年収別に見ると、600万円以上の人では半数以上を占めた。パソナが調査結果を明らかにした。この調査は、2013年5月1―31日、パソナを訪れた転職希望者にアンケートを実施し、643人か…
スマホで熱中症予防、アプリやメールで続々サービス登場
夏を迎え、熱中症の危険も高まるなか、各社がスマートフォン向けに予防のためのサービスを公開している。気候条件などに合わせてアプリケーションや電子メールで自動通知する方式だ。使いやすいものを選んで本格化する暑さに対策を取ろう。まず気象情報会社…
Apple「App Store」5周年に向けアプリの無料キャンペーン開始
米Appleは、iPhoneやiPad向けアプリケーション配信サービス「App Store」の5周年を記念し、人気アプリを期間限定で無料化するキャンペーンを開始した。コンテンツ管理アプリケーション「iTunes」からApp Storeに接…
[データ] 「会社飲み歓迎」20―30代若手社員の過半、9割がメリット実感、しかし「1次会で帰りたい」も8割
20―30歳代の若手会社員の過半数は「会社の人に誘われたら飲みに行きたい」と考えており、9割が会社の同僚や先輩と飲む「会社飲み」に何らかの利点があると感じている。ただし「できれば1次会で帰りたい」との声も8割に上るなど、簡潔に済ませたいと…