株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月30日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

ニセのGoogleが本物扱い?「ニセ証明書」問題で、主要ブラウザが緊急セキュリティ対応

2011年8月31日

Webサイトが本物であると証明するはずの「SSL証明書」を巡って不正があり、見分けのつきにくいGoogle(グーグル)の偽サイトが登場する危険が生じた問題で、主要なWebブラウザを開発している各社が緊急のセキュリティ対応を行った。SSL証…

NAVERのミニブログ「pick」が刷新、スマートフォン向けソーシャルフォトサービスに

2011年8月31日

インターネット検索サービスのネイバージャパンは、ミニブログ「pick(ピック)」を全面刷新し、スマートフォン向けソーシャルフォトサービスとしての機能を強化した。pickは2010年3月に開始。当初はミニブログ最大手の「Twitter(ツイ…

彼氏の居場所や通話記録まで把握、女性向けサービス「カレログ」が話題に

2011年8月31日

恋人のAndroid(アンドロイド)スマートフォンに専用アプリケーションを入れることで、現在位置や通話記録、バッテリー残量、使っているアプリ一覧まで把握できる女性向け会員サービス「カレログ」が話題を呼んでいる。Twitter(ツイッター)…

mixi、「足あと機能」復活を求める声に対応、訪問履歴の更新を1週間から5日に短縮

2011年8月31日

SNS大手「mixi(ミクシィ)」の笠原健治社長が、新たにサービスの方向性について見解を表明した。利用者の個人ページを、ほかの利用者がいつ訪問したのか即時確認できる「足あと」機能の廃止を巡って、強い反対の声が上がっているためだ。足あと機能…

PCのファイルをラベル管理、プレビューもできる「FenrirFS 2」が正式公開

2011年8月30日

フェンリルは、ファイルのラベル管理に加えプレビュー機能を備えたWindows向けソフト「FenrirFS(フェンリル・エフエス)2」を正式公開した。FenrirFS 2は、パソコンに保存した大量のファイルに見分けやすい「スター」や「ラベル…

楽天、電子書籍サービス「Raboo」のPC版を開設

2011年8月30日

楽天は、電子書籍配信サービス「Raboo」のパソコン版Webサイトを開設した。Webブラウザでアクセスし、作品を検索、購入できる。ただし購入作品を読むには専用の電子書籍リーダー端末が必要だ。Rabooは2011年8月10日に開設(関連記事…

女性向け電子購読サービス「ビューン for Woman」、12の女性誌と7つの占いが250円

2011年8月30日

雑誌コンテンツ配信を手がけるビューンが、定額制の女性向け電子書籍サービス「ビューン for Woman(ビューン・フォー・ウーマン)」を開始した。サービス利用料は30日当たり250円で、米Apple(アップル)のモバイルOS「iOS」に対…

ヤフー・JCBが連携、新クレジットカード発行、地図サービスで加盟店の検索を容易に

2011年8月30日

ヤフーとJCBが業務提携を明らかにした。ヤフーのショッピングサイトやJCBクレジットカードの加盟店に対する支援、そしてそれらの店舗の利用者に向けた新サービスを計画している。ヤフーがJCBブランドで新たなクレジットカードを発行してポイント連…

新顔タブレット「IdeaPad Tablet K1」と「GALAPAGOS A01SH」それぞれ発売キャンペーン

2011年8月30日

イー・アクセス(イー・モバイル)の「GALAPAGOS(A01SH)」、そしてレノボ・ジャパンの「IdeaPad Tablet K1」――。新顔タブレット端末の発売に合わせたキャンペーンがそれぞれ明らかになった。GALAPAGOS(A01…

解像度や表示速度が上がったFacebookの写真共有ストレージを使う

2011年8月30日

SNS世界最大手「Facebook(フェイスブック)」の写真共有ストレージ機能が刷新し、より大きなデータを高速で表示できるようになった。Facebookでは多くのSNS同様に写真共有に力を入れている。データ保存容量は無制限で、トップページ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント