株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年10月4日

彼氏の居場所や通話記録まで把握、女性向けサービス「カレログ」が話題に

2011年8月31日

恋人のAndroid(アンドロイド)スマートフォンに専用アプリケーションを入れることで、現在位置や通話記録、バッテリー残量、使っているアプリ一覧まで把握できる女性向け会員サービス「カレログ」が話題を呼んでいる。Twitter(ツイッター)をはじめとしたソーシャルメディア上では、恐怖を抱いたという感想から、面白がる声、犯罪の疑いがあるとするまじめな意見までさまざまな反応が出ている。

カレログはマニュスクリプトという東京・中野の企業が立ち上げたサービス。恋人の同意を得てAndroid端末に専用アプリを導入したあと、パソコンから専用サイトにログインし、GPSをもとに端末の現在位置を特定できる。

アプリの対応OSはAndroid 2.2以降。いったん導入すると端末の位置情報とともにバッテリー残量も確認できるため、恋人が「電池がなくなった」などとうそをついて端末の電源を切る行為を防げる。さらにアプリはバックグラウンドで動作するため、いつ情報を取得しているかは恋人には分からない。

続きを読む
デジタル・トゥディ(Digital Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「彼氏の居場所や通話記録まで把握、女性向けサービス「カレログ」が話題に」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • NVIDIAのAI半導体、供給体制に改善の兆し シェア7割、生成AIブームで需給逼迫(2023年10月03日)
  • FTC、Amazonに対する4件目の訴訟、今度は独禁法違反 出品者への圧力が問題か、アマゾンは反論(2023年09月29日)
  • Amazon、生成AIで方針転換 新興企業に最大40億ドル マイクロソフトやグーグルに対抗(2023年09月28日)
  • iPhone 15、中国とインドで好調なスタート 低迷する世界スマホ市場の懸念払拭できるか?(2023年09月27日)
  • アップルがiPhoneに自前通信チップを搭載しない理由 クックCEO、2018年に通信半導体の設計・製造を指示(2023年09月26日)
  • 中国・華為がスマホ市場で復活 Appleへの脅威に 米政府の対中規制下、高性能半導体を自国生産(2023年09月22日)
  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント