コクヨグループのコクヨファニチャーが、東京・渋谷の複合施設「渋谷ヒカリエ」に会員制オフィス「Creative Lounge MOV(モヴ)」を開設した。オフィスの中央のオープンラウンジで、テーブル席やソファ席、公園のベンチを利用できる。書…
写真共有サイト「Flickr」新アップローダーを公開
米Yahoo!傘下の写真共有サイト「Flickr」は、写真投稿ツール「Flickr Uploadr」を刷新した。HTML5技術を使い、ドラッグ&ドロップ操作で写真をFlickrに投稿できるようになった。作業にかかる時間が平均20―30%短…
LTEモバイルWi-Fiルーターを1円で、ニフティが下り75Mbpsの定額LTEサービス
ニフティは、下り最大75Mbpsの高速データ通信を定額利用できる「@nifty EMOBILE LTE 定額にねんプラン」を開始した。2年拘束が前提で、@niftyのほかのインターネット接続サービスと併用する場合は月額3878.7円、単独…
動画やニュースをGoogle+ですぐ共有できる「シェア」ボタン登場
Googleは、SNS「Google+」で情報を共有するための「Share(シェア)」ボタンを用意した。ニュース、ブログの記事や動画などを従来の「+1」ボタンより手軽にGoogle+でほかの利用者に紹介できる。Googleの+1ボタンは、…
日本のスマートフォン購入、ケータイを超える、コムスコア調査
日本では、スマートフォンの新規購入が従来の携帯電話を超えている。利用している端末のOSは米GoogleのAndroidが6割、米AppleのiOSが3割。こうした調査結果をコムスコア・ジャパンがまとめた。調査は携帯電話利用者4000人以上…
日本のスマートフォン購入、ケータイを超える、コムスコア調査
日本では、スマートフォンの新規購入が従来の携帯電話を超えている。利用している端末のOSは米GoogleのAndroidが6割、米AppleのiOSが3割。こうした調査結果をコムスコア・ジャパンがまとめた。調査は携帯電話利用者4000人以上…
「Macにウイルスなし」は間違い、5台に1台に潜在、Windows感染の踏み台に
ウイルスがつきにくいという印象のある米AppleのMacintosh(Mac)パソコンだが、実際は5台に1台の割合でマルウエア(悪意あるソフトウエア)が潜在している。利用者が気付きにくいのはマルウエアがMacではなくWindowsを狙って…
PS Vitaで無料通話ができる、Skypeアプリ登場
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の携帯ゲーム機「PlayStation Vita(PS Vita)」で無料通話ができるVoIPサービス「Skype」が利用できるようになった。同社のゲーム配信サービス「PlayStation…
エイサー、最新CPU「Ivy Bridge」こと第3世代Intel Core搭載ノートPC発売
最新CPU「Ivy Bridge(アイビーブリッジ)」こと第3世代Intel Coreを搭載したノートパソコンを、日本エイサーが2012年4月29日に正式発表し、全国の量販店で販売開始する。店頭実勢は9万円前後。OSはWindows 7 …
PS Vitaで無料通話ができる、Skypeアプリ登場
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の携帯ゲーム機「PlayStation Vita(PS Vita)」で無料通話ができるVoIPサービス「Skype」が利用できるようになった。同社のゲーム配信サービス「PlayStation…