株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月19日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

世界パソコン市場、3年ぶりプラス成長達成 2024年 2025年は「AI PC」が買い替え需要けん引か

2025年1月22日

2024年の世界パソコン出荷台数はわずかながらもプラス成長を遂げたようだ。通年では2億6270万台が出荷され、2023年から1%増加した。10~12月の出荷台数は前年同期比1.8%増の6890万台だった。米調査会社のIDCがこのほど、市場…

米国防総省、テンセントやCATLを「軍事企業」に指定 ネット・電池・通信・科学・航空機・海運など中国有数の企業

2025年1月21日

米国防総省はこのほど、同省が軍事的性質を持つと特定した企業のリストに、中国有数の企業を加えた。ネットサービスや車載電池、通信、科学、航空機、海運など多岐にわたる分野の企業が「中国軍事企業」に指定された。米ウォール・ストリート・ジャーナル(…

アマゾンの衛星通信「Kuiper」とは、英市場にも進出 まもなく「衛星コンステレーション」配備

2025年1月17日

米アマゾン・ドット・コムの人工衛星事業「Project Kuiper(プロジェクト・カイパー)」が英国で衛星通信サービスを開始する計画を進めている。早ければ2025年内にもブロードバンドサービスを展開できる可能性がある。英紙フィナンシャル…

タグ: Amazon.com

iPhone、中国で苦戦続く 外資系スマホ出荷47.4%減 アップル、異例のセールでファーウエイ対抗

2025年1月16日

米アップルの中国におけるスマートフォン販売が苦戦を強いられている。政府系シンクタンクの中国情報通信研究院(CAICT)がこのほど公表したデータによると、2024年11月の外資系ブランドのスマホ出荷台数は前年同月比で47.4%減少した。CA…

タグ: Apple, ファーウェイ(華為技術), 中国

28年までに15.7兆円規模、AIインフラ機器の世界市場 けん引役は「アクセラレーテッドサーバー」

2025年1月15日

米調査会社のIDCによると、世界のAI(人工知能)インフラ機器(サーバー及びストレージ)の市場は、2028年までに1000億米ドル(約15兆7000億円)を超える規模に達し、かつてない成長を遂げる見通しだ。世界市場をリードするのは米国だが…

2025年の半導体市場15%成長 2nm技術や先端封止技術 AIと高性能コンピューティングがけん引

2025年1月10日

米調査会社のIDCによると、世界の半導体市場は2025年に15%超成長する見通しだ。AI(人工知能)とHPC(高性能コンピューティング)への世界的な需要が引き続き増加することが要因だ。クラウドデータセンターから特定産業の主要アプリケーショ…

スマホの平均価格、2025年は5%上昇 要因は生成AI 買い替えサイクル長期化で高価格帯機種の販売促進

2025年1月9日

香港の調査会社カウンターポイントリサーチによると、世界のスマートフォン平均販売価格(ASP)は、2024年に前年比3%増の365米ドル(約5万7000円)に達し、2025年はさらに5%上昇する見通しだ。スマホの価格は複数の要因が絡み合い、…

タグ: 生成AI(人工知能)

電力爆食の米国データセンター、今後3年で需要3倍 要因はAIサーバー導入急拡大 高性能半導体や強力冷却は必須

2025年1月8日

米エネルギー省(DoE)が所管するローレンス・バークレー国立研究所(LBNL)の報告書によると、米国のデータセンターの電力需要は、今後3年間でほぼ3倍に増加し、同国電力の最大12%を消費する可能性がある。データセンター業界が人工知能(AI…

生成AIスマホ、28年までに3.8万円以上の機種で9割に ハードウエア競争からパーソナル化競争に

2025年1月7日

香港の調査会社カウンターポイントリサーチはこのほど、2028年までに生成AI(人工知能)搭載スマートフォンの世界出荷台数が7億3000万台を超え、2024年における推定出荷台数の3倍超になるとの予測を発表した。2028年までに、価格が25…

タグ: 生成AI(人工知能)

台湾、アマゾンの衛星通信「Kuiper」導入検討中 有事の際の通信インフラ、マスク氏の「Starlink」を除外

2024年12月27日

台湾当局が、米アマゾン・ドット・コムの衛星通信サービス「Kuiper(カイパー)」の導入を検討していると、英フィナンシャル・タイムズ(FT)や英ロイター通信などが報じた。中国による軍事侵攻のリスクが高まっていると懸念し、携帯電話とインター…

タグ: Amazon.com

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 289
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント