iPhoneの中国スマートフォン市場におけるシェアが低下し、米Appleは同国のメーカー別販売台数ランキングで5位になったと、海外のメディアや通信社(米9to5Mac、米Bloomberg、 China Daily(中国日報)など)が現地…
Microsoft、CRMとERPを統合した新クラウド製品「Dynamics 365」を発表
米Microsoftは現地時間2016年7月6日、新たなクラウド製品「Microsoft Dynamics 365」を発表した。現在クラウド環境で提供しているCRMサービスとERPサービスを1つにまとめたもの。今秋リリースする。本記事は、…
BlackBerry、QWERTYキーボード搭載スマホ「Classic」の生産を終了
カナダBlackBerryは現地時間2016年7月5日、物理的キーボードを搭載したスマートフォン「BlackBerry Classic」の製造を中止する方針を明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆…
Microsoft、小規模事業向け無料オンライン会議ツール「Skype Meetings」を発表
米Microsoftは現地時間2016年7月5日、小規模事業向け無料オンライン会議ツール「Skype Meetings」を発表した。「Office 365」のコミュニケーションツール「Skype for Business」のオンライン会議…
Twitter、中国におけるユーザー数を約1000万人と推計
米Twitterの中国アクティブユーザーは約1000万人だとする情報を、複数の米メディア(FortuneやDigital Trends)が現地時間2016年7月5日までに報じた。これは米TechCrunchがTwitter内部から得た情報…
Apple、秋に公開するiPhone向けアプリで臓器提供登録可能に
米Appleは現地時間2016年7月5日、iPhone向けOSの新版「iOS 10」を今秋リリースするのに伴い、健康管理アプリ「Health(ヘルスケア)」を刷新し、臓器提供の登録を簡単な操作で行えるようにすると発表した。本記事は、日経B…
セレブ画像流出事件、容疑者がハッキングの罪を認める
米カリフォルニア州司法局は現地時間2016年7月1日、約2年前に起きた米Appleの「iCloud」からの大量画像流出に関して米イリノイ州在住の男がハッキングの罪を認めたことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…
終了間近の「Windows 10」無償アップグレード、通知はフルスクリーンで
米Microsoftは「Windows 10」への無償アップグレードに関する情報を現地時間2016年7月4日までにサポートページに追加した。まだWindows 10に移行していないユーザーのコンピュータ画面に、無償アップグレードを促すフル…
世界のソーシャルメディア利用者、2016年は9.2%増の23.4億人
米国の市場調査会社eMarketerがこのほどまとめたソーシャルメディアに関するリポートによると、2016年における世界の利用者数は23億4000万人となり、前年から9.2%増加する見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…
イスラエル政府、テロ行為の責任の一端はFacebookにあると強く非難
イスラエルの公安大臣は、イスラエルに対する暴力行為の多くが「Facebook」に投稿されたコンテンツによって扇動されているとして、米Facebookおよびその創業者であるMark Zuckerberg氏を「モンスター」と呼んだと、複数の海…