株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月16日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Google DocsとMicrosoft Officeを同期させるプラグイン,Googleが公開

2011年2月25日

米Googleは米国時間2011年2月24日、Webベースの統合オフィスアプリケーション「Google Docs」と米Microsoftのオフィススイート「Microsoft Office」の文書を同期させるプラグイン「Google Cl…

Google,「Android 3.0」の正式版SDKを提供開始

2011年2月24日

米Googleは現地時間2011年2月22日、最新モバイルOS「Android 3.0」(開発コード名「Honeycomb」)のソフトウエア開発キット(SDK)を正式リリースしたと発表した。開発者はAndroid 3.0用アプリケーション…

タグ: Google

2010年のハリウッド映画に登場した製品ブランド,Appleが最多

2011年2月24日

米国のブランドコンサルティング会社Interbrand傘下のWebサイト、Brandchannel.comが現地時間2011年2月22日までにまとめた調査によると、2010年に米国で劇場公開された映画の中に最も多く登場した製品ブランドは、…

タグ: Apple

HPが企業向けノートPC「EliteBook」の新機種などを発表,全10機種を3月15日投入

2011年2月24日

米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2011年2月23日、企業向けノートパソコンの新機種を発表した。新たな設計フレームワークを採用し、LEDバックライト付きHD(高画質)対応ディスプレイを搭載する。「HP EliteBook…

海外企業の46%がリスクおよびコンプライアンス管理の予算を増額

2011年2月24日

米McAfeeは現地時間2011年2月23日、欧米やアジアで企業のセキュリティ意識を調査した結果を発表した。それによると、46%の企業がリスクおよびコンプライアンス管理の予算を前年より増やす計画で、平均21%の増額を考えているという。本記…

新華社と中国移動,共同の検索サービス「Panguso」を開始

2011年2月23日

中国国営の新華社通信は、中国China Mobile(中国移動)との共同事業による検索サービス「Panguso(盤古捜索)」を開始したことを、同社ニュースサイト「Xinhuanet(新華網)」で現地時間2011年2月22日に報じた。ニュー…

タグ: 中国

Amazon.com,「Prime」会員に映画のストリーミングを追加料金なしで提供

2011年2月23日

米Amazon.comは米国時間2011年2月22日、米国で提供している会員制配達サービス「Amazon Prime」の加入者に、映画やテレビ番組のストリーミング配信サービスを追加料金なしで提供すると発表した。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Amazon

HPの11—1月期決算,企業向けが好調で4%増収16%増益

2011年2月23日

米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年2月22日、2011会計年度第1四半期(2010年11月〜2011年1月)の決算を発表した。売上高は323億ドルで、前年同期と比べ4%増加した。企業向けが引き続き伸びたものの、消…

Cisco,COO職を新たに設置,執行副社長Gary Moore氏を任命

2011年2月23日

米Cisco Systemsは米国時間2011年2月22日、最高執行責任者(COO)の役職を新たに設置し、同社執行副社長のGary Moore氏を任命したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊…

中国大手ECサイトAlibaba.com,CEOとCOOが詐欺事件多発で引責辞任

2011年2月22日

中国大手ECサイトのAlibaba.com(阿里巴巴)は現地時間2011年2月21日、同サイトを介した詐欺事件多発の責任を取る形で、同社最高経営責任者(CEO)のWei Zhe(David Wei)氏と最高執行責任者(COO)のLee S…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 628
  • 629
  • 630
  • 631
  • 632
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)
  • 米テック大手、英国にAI投資6兆円超 トランプ氏訪英で蜜月、欧州の覇権争い本格化 両首脳の狙いと巨大ITの戦略が交錯、技術同盟で新たな秩序へ(2025年10月07日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント