[画像のクリックで拡大表示]米Googleは現地時間2016年10月25日、ミーティングやブレインストーミング向けのデジタルホワイトボード「Jamboard」を発表した。同社の法人向けグループウエア「G Suite」に対応し、「Hango…
ニューヨークの無料公衆Wi-Fiキオスクが来年、ロンドンにも登場
英BTは現地時間2016年10月25日、無料の公衆Wi-Fiサービス「LinkUK from BT」を発表した。ロンドン市内の主要な通りに、従来の公衆電話ボックスに代わって「Link」と呼ぶWi-Fiキオスクを設置する。高速Wi-Fi接続…
16年Q3のスマートウオッチ世界出荷台数は51.6%減、Appleは71.6%減
米IDCが現地時間2016年10月24日に公表したスマートウオッチ市場に関するリポートによると、同年第3四半期(7~9月)の世界出荷台数は270万台となり、前年同期の約560万台から51.6%減少した。このうち米Appleの出荷台数が同7…
Appleが「iOS 10.1」公開、iPhone 7 Plusでポートレート撮影が可能に
米Appleは現地時間2016年10月24日、モバイルOSの最新アップデート「iOS 10.1」を公開した。被写界深度エフェクト機能(ベータ版)が加わり、最新スマートフォン「iPhone 7 Plus」でプロのようなポートレート写真を撮影…
FacebookとPayPalが関係強化、Messengerボットの決済対応などで
米PayPalは現地時間2016年10月24日、米Facebookとの関係強化を発表した。Facebookおよびメッセージングアプリケーション「Messenger」上でPayPal決済の展開を拡大する。
Microsoft、ポンド安に伴い英国の企業向けソフトとクラウドサービスを値上げ
米Microsoftは現地時間2016年10月21日、英国における企業向けソフトウエアおよびクラウドサービスの価格改定を発表した。欧州連合(EU)および欧州自由貿易連合(EFTA)圏内におけるポンド建て価格を引き上げる。
AT&T、Time Warner買収で合意 メディアと通信を統合
米AT&Tは現地時間2016年10月22日、米Time Warnerを854億ドルで買収することで両社が最終合意したと発表した。両社の取締役会はすでに同買収計画を承認しており、2017年末までの手続き完了を目指す。
Facebook、インドで利用者急増中 月間ユーザー数1.5億人に
米Facebookのインドにおけるユーザー数が急速に伸びていると、複数の海外メディア(米Mashable、印Economic TImes、米CNETなど)が現地時間2016年10月21日までに報じた。
Airbnb、ニューヨーク市の民泊規制に異議申立
民泊サービスに関する米ニューヨーク市の新たな法律について、米Airbnbは現地時間2016年10月21日、ニューヨーク州南部の連邦裁判所に異議を申し立てたと、複数の米メディア(New York TimesやForbesなど)が報じている。…
米企業のシステム侵入でロシア人逮捕 LinkedInの大量データ流出に関与か
米インターネット企業のコンピュータシステムに侵入した容疑でロシア人男性が逮捕されたことが分かったと、複数の米メディアが現地時間2016年10月21日に報じた。同容疑者は、2012年に発生した米Linkedinの大量データ流出に関与したと見…