米Amazon.comは現地時間2012年8月6日、社内にゲーム開発部門「Amazon Game Studios」を設置したと発表した。既に第1弾タイトルを開発しており、同日Facebook上で遊べるソーシャルゲーム「Living Cla…
Microsoft、Office対応アプリの配信サービス「Office Store」を開設
米Microsoftは現地時間2012年8月6日、同社のオフィススイートと連携するアプリケーションを配信/販売するサービス「Office Store」(ベータ版)の開設を発表した(写真)。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…
Facebook、モバイルアプリの広告をモバイルサイトに掲載へ
米Facebookは現地時間2012年8月7日、新たなモバイル広告「Mobile App-Install Ads」の限定ベータテストを行うと発表した。「iOS」および「Android」向けモバイルアプリケーションのインストールをユーザーに…
Microsoft、Windows AzureベースのTVサービスで中国ISPと提携
米Microsoftは現地時間2012年8月6日、中国オンラインテレビサービスプロバイダーのPPTVと戦略的提携の覚書を締結したと発表した。PPTVは、Microsoftのクラウド基盤「Windows Azure」を利用したテレビサービス…
Appleの「iOS 6」にYouTubeアプリを標準搭載せず、海外メディア報道
米Appleが今秋リリースするモバイルOS「iOS 6」には、YouTubeのアプリケーションは標準搭載されないようだ。複数の海外メディアが現地時間2012年8月6日に報じた。テクノロジー系ニュースサイトの米The Vergeは「iOSに…
Siriのような音声仮想アシスタント「Nina」、Nuanceがリリース
音声認識技術の米Nuance Communicationsは現地時間2012年8月6日、モバイル向け音声バーチャルアシスタント機能「Nina」を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した…
元IntelのAtom担当幹部がQualcomm最高マーケティング責任者に就任
米Qualcommは現地時間2012年8月6日、元米Intel幹部のAnand Chandrasekher氏を新たな最高マーケティング責任者(CMO)に迎えたことを明らかにした。Chandrasekher氏はQualcomm社長兼最高執行…
EAがZyngaを著作権侵害で提訴、Facebook向けゲームを模倣されたと主張
米Electronic Arts(EA)は、同社が「Facebook」向けに提供しているゲームを模倣されたとして、米Zyngaを著作権侵害で提訴したことを現地時間2012年8月3日に明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
Samsungが「GALAXY Note」の次期モデルを8月末発表へ、米英メディアが報道
韓国Samsung Electronicsが「GALAXY Note」スマートフォンの新製品を今月末に発表する予定だと、複数の米英メディア(Wall Street Journal、Reutersなど)が現地時間2012年8月3日に報じた。…
Apple、ソーシャルコマースサイトの「The Fancy」を買収か
米Appleが写真共有SNS「The Fancy」の買収に向けて交渉に入っていると複数の海外メディア(Business Insider/PC Magazine )が報じている。Business Insiderの2012年8月4日付記事によ…